抱えた苦しみは誰のせいと
だえ た くるし みは だれ のせいと
Dae ta Kurushi miha Dare noseito
人をひどく責める的はずれを
にん をひどく せめ る てき はずれを
Nin wohidoku Seme ru Teki hazurewo
何度も何度も繰りかえして
なんど も なんど も くりかえし て
Nando mo Nando mo Kurikaeshi te
苦しみは前より増えるばかり
くるし みは まえ より ふえ るばかり
Kurushi miha Mae yori Fue rubakari
同じページを捲りすぎた
おなじ ぺーじ を まくり すぎた
Onaji pe^ji wo Makuri sugita
本のように日々はすり切れて
ほん のように ひび はすり きれ て
Hon noyouni Hibi hasuri Kire te
自分の中を見る以外に
じぶん の なか を みる いがい に
Jibun no Naka wo Miru Igai ni
もう術はなくなってしまってた
もう じゅつ はなくなってしまってた
mou Jutsu hanakunatteshimatteta
そこで僕は確かに見たんだ
そこで ぼくは たしかに みた んだ
sokode Bokuha Tashikani Mita nda
総てを人のせいにして
すべて を にん のせいにして
Subete wo Nin noseinishite
だれでも平気で傷つけるような
だれでも へいき で きずつ けるような
daredemo Heiki de Kizutsu keruyouna
もうひとりの自分が
もうひとりの じぶん が
mouhitorino Jibun ga
こころの中で暴れながら
こころの なか で あばれ ながら
kokorono Naka de Abare nagara
僕をぼろぼろにするのを
ぼく をぼろぼろにするのを
Boku woboroboronisurunowo
はじめてのぞいた心の中は
はじめてのぞいた こころ の なか は
hajimetenozoita Kokoro no Naka ha
見たこともない暗闇で
みた こともない くらやみ で
Mita kotomonai Kurayami de
僕はとても怖くなって
ぼくは とても こわく なって
Bokuha totemo Kowaku natte
何度も足がすくんだ
なんど も あし がすくんだ
Nando mo Ashi gasukunda
夏に間に合うように木の葉は
なつ に まにあう ように このは は
Natsu ni Maniau youni Konoha ha
日陰を作ろうと大きくなり
ひかげ を つくろ うと おおき くなり
Hikage wo Tsukuro uto Ooki kunari
木の葉曇る小さな陰を
このは くもる ちいさ な いん を
Konoha Kumoru Chiisa na In wo
愚か者にも分けてくれる
おろかもの にも わけ てくれる
Orokamono nimo Wake tekureru
責めるつもりなど無いというように
せめ るつもりなど ない というように
Seme rutsumorinado Nai toiuyouni
葉音の歌を歌ってくれる
は おと の うたを うたって くれる
Ha Oto no Utawo Utatte kureru
人に生まれたはずの僕は優しい
にん に うまれ たはずの ぼくは やさしい
Nin ni Umare tahazuno Bokuha Yasashii
歌の一つも歌えない
うた の ひとつ も うたえ ない
Uta no Hitotsu mo Utae nai
たとえ何か出来なくたっていい
たとえ なにか できな くたっていい
tatoe Nanika Dekina kutatteii
せめてこれから生きるときに
せめてこれから いき るときに
semetekorekara Iki rutokini
同じような事を繰り返して
おなじ ような こと を くりかえし て
Onaji youna Koto wo Kurikaeshi te
誰かをまた傷つけぬよう
だれか をまた きずつ けぬよう
Dareka womata Kizutsu kenuyou
こころの中をどんなときも
こころの なか をどんなときも
kokorono Naka wodonnatokimo
見つめられる強い自分になりたい
みつ められる つよい じぶん になりたい
Mitsu merareru Tsuyoi Jibun ninaritai
はじめてのぞいた心の中が
はじめてのぞいた こころ の なか が
hajimetenozoita Kokoro no Naka ga
あんな闇に包まれていたのは
あんな やみ に つつま れていたのは
anna Yami ni Tsutsuma reteitanoha
自分をかばう僕の手が
じぶん をかばう ぼく の てが
Jibun wokabau Boku no Tega
光を遮っていたからだ
ひかり を しゃ っていたからだ
Hikari wo Sha tteitakarada
この気持さえ身勝手な
この きもち さえ みがって な
kono Kimochi sae Migatte na
想いと今は解るけど
おもい と いま は わかる けど
Omoi to Ima ha Wakaru kedo
本当にすまないことをしたと
ほんとう にすまないことをしたと
Hontou nisumanaikotowoshitato
今すぐ謝りに行きたい
いま すぐ あやまり に いき たい
Ima sugu Ayamari ni Iki tai
木の葉曇る背中を押すように
このは くもる せなか を おす ように
Konoha Kumoru Senaka wo Osu youni
突然強い風が吹いて
とつぜん つよい かぜ が ふい て
Totsuzen Tsuyoi Kaze ga Fui te
立ち上がると僕の行く
たちあが ると ぼく の いく
Tachiaga ruto Boku no Iku
5月の道が光っていた
5 がつ の みち が ひかって いた
5 Gatsu no Michi ga Hikatte ita
優しい歌が僕にも
やさしい うた が ぼく にも
Yasashii Uta ga Boku nimo
歌えそうだ
うたえ そうだ
Utae souda