撃ち合う兵士の流れ弾に
うち あう へいし の ながれ だん に
Uchi Au Heishi no Nagare Dan ni
息子と同じくらいの
むすこ と おなじ くらいの
Musuko to Onaji kuraino
子供が倒れていくのを
こども が たおれ ていくのを
Kodomo ga Taore teikunowo
たった今ニュースで見た
たった いま にゅーす で みた
tatta Ima nyu^su de Mita
その兵士が持っていた
その へいし が もって いた
sono Heishi ga Motte ita
銃に見覚えがあった
じゅう に みおぼえ があった
Juu ni Mioboe gaatta
それが自分の作ったものと
それが じぶん の つくった ものと
sorega Jibun no Tsukutta monoto
気づいて血の気が引いた
きづ いて ちのけ が ひい た
Kizu ite Chinoke ga Hii ta
サッカーの話の途中で
さっかー の はなし の とちゅう で
sakka^ no Hanashi no Tochuu de
眠ってしまった天使に
ねむって しまった てんし に
Nemutte shimatta Tenshi ni
触れようとした手を引いた
ふれ ようとした て を ひい た
Fure youtoshita Te wo Hii ta
悪魔の手のように見えて
あくま の ての ように みえ て
Akuma no Teno youni Mie te
震えてとまらない両手を
ふるえ てとまらない りょうて を
Furue tetomaranai Ryoute wo
じっと見つめる
じっと みつ める
jitto Mitsu meru
誰かの命奪うために
だれか の いのち うばう ために
Dareka no Inochi Ubau tameni
この手はあるんじゃない
この て はあるんじゃない
kono Te haarunjanai
やっとの思いで組んだ手を
やっとの おもい で くん だ て を
yattono Omoi de Kun da Te wo
額に当てて彼は祈る
ひたい に あて て かれは いのる
Hitai ni Ate te Kareha Inoru
「あぁ、神様どうか
「 あぁ 、 かみさま どうか
「 aa 、 Kamisama douka
彼を助けてください」
かれ を たすけ てください 」
Kare wo Tasuke tekudasai 」
一人がやめたぐらいで
ひとり がやめたぐらいで
Hitori gayametaguraide
なくなるわけではないし
なくなるわけではないし
nakunaruwakedehanaishi
生きていくため仕方ないと
いき ていくため しかた ないと
Iki teikutame Shikata naito
そういって今まで来た
そういって いままで きた
souitte Imamade Kita
銃を一つ作ればまた
じゅう を ひとつ つくれ ばまた
Juu wo Hitotsu Tsukure bamata
銃口が向けられる者が増える
じゅうこう が むけ られる もの が ふえ る
Juukou ga Muke rareru Mono ga Fue ru
生きていくために仕方ないと
いき ていくために しかた ないと
Iki teikutameni Shikata naito
誰かの命を奪っていた
だれか の いのち を うばって いた
Dareka no Inochi wo Ubatte ita
眠る息子の顔を見た
ねむる むすこ の かお を みた
Nemuru Musuko no Kao wo Mita
自分に今出来る事を
じぶん に いまいで くる こと を
Jibun ni Imaide Kuru Koto wo
自分が今するべき事を
じぶん が いま するべき こと を
Jibun ga Ima surubeki Koto wo
落ち着いてよく考えるんだ
おちつい てよく かんがえ るんだ
Ochitsui teyoku Kangae runda
まだ震える両手を
まだ ふるえ る りょうて を
mada Furue ru Ryoute wo
もう一度見つめる
もう いちど みつ める
mou Ichido Mitsu meru
誰かの命奪うために
だれか の いのち うばう ために
Dareka no Inochi Ubau tameni
この手はあるんじゃない
この て はあるんじゃない
kono Te haarunjanai
誰かを抱くため
だれか を だく ため
Dareka wo Daku tame
誰かの幸せを祈るため そして
だれか の しあわせ を いのる ため そして
Dareka no Shiawase wo Inoru tame soshite
店をたたむために
みせ をたたむために
Mise wotatamutameni
この手はあると気付いた
この て はあると きづい た
kono Te haaruto Kizui ta
そのときテレビはベッドで
そのとき てれび は べっど で
sonotoki terebi ha beddo de
包帯を巻かれたあの子を映す
ほうたい を まか れたあの こ を うつす
Houtai wo Maka retaano Ko wo Utsusu
誰かの命が救われることで
だれか の いのち が すくわ れることで
Dareka no Inochi ga Sukuwa rerukotode
自分の命が救われる
じぶん の いのち が すくわ れる
Jibun no Inochi ga Sukuwa reru
まだ震える両手を
まだ ふるえ る りょうて を
mada Furue ru Ryoute wo
もう一度見つめる
もう いちど みつ める
mou Ichido Mitsu meru
誰かの命奪うために
だれか の いのち うばう ために
Dareka no Inochi Ubau tameni
この手はあるんじゃない
この て はあるんじゃない
kono Te haarunjanai
誰かを抱くため誰かの幸せを
だれか を だく ため だれか の しあわせ を
Dareka wo Daku tame Dareka no Shiawase wo
祈るためにこの手はあると
いのる ためにこの て はあると
Inoru tamenikono Te haaruto
忘れずに生きていくために
わすれ ずに いき ていくために
Wasure zuni Iki teikutameni
「あぁ、神様
「 あぁ 、 かみさま
「 aa 、 Kamisama
私は店をたたみます」
わたし は みせ をたたみます 」
Watashi ha Mise wotatamimasu 」