銀座四丁目交差点に
ぎんざ し ちょうめ こうさてん に
Ginza Shi Choume Kousaten ni
今年初めての雪が
ことしはつ めての ゆき が
Kotoshihatsu meteno Yuki ga
季節外れの花びらのように
きせつがい れの はなびら のように
Kisetsugai reno Hanabira noyouni
舞い落ちてきた
まい おち てきた
Mai Ochi tekita
君は覚えているだろうか
くん は おぼえ ているだろうか
Kun ha Oboe teirudarouka
一緒に歩こうと約束した
いっしょに あるこ うと やくそく した
Isshoni Aruko uto Yakusoku shita
クリスマスがこの街に
くりすます がこの まち に
kurisumasu gakono Machi ni
今年もやってきたよ
こんねん もやってきたよ
Konnen moyattekitayo
渡せないまましまっておいた
わたせ ないまましまっておいた
Watase naimamashimatteoita
プレゼントのリボンを解いた
ぷれぜんと の りぼん を とい た
purezento no ribon wo Toi ta
君に似合う色を選んだから
くん に にあう しょく を えらん だから
Kun ni Niau Shoku wo Eran dakara
僕にはだいぶ派手だけれど
ぼく にはだいぶ はで だけれど
Boku nihadaibu Hade dakeredo
赤いマフラーを巻いて
あかい まふらー を まい て
Akai mafura^ wo Mai te
歩く僕がガラスに映る
あるく ぼく が がらす に うつる
Aruku Boku ga garasu ni Utsuru
渡せなかったプレゼントを
わたせ なかった ぷれぜんと を
Watase nakatta purezento wo
自分で使うサンタみたいだ
じぶん で つかう さんた みたいだ
Jibun de Tsukau santa mitaida
空から僕の手のひらに一つ雪が
あか ら ぼく の ての ひらに ひとつ ゆき が
Aka ra Boku no Teno hirani Hitotsu Yuki ga
落ちるほどの確率で
おちる ほどの かくりつ で
Ochiru hodono Kakuritsu de
二人が出会えたんだと
ふたり が であえ たんだと
Futari ga Deae tandato
どうしてあの時の
どうしてあの ときの
doushiteano Tokino
僕は気付けなかったんだろう
ぼくは きづけ なかったんだろう
Bokuha Kizuke nakattandarou
君が大事にしていた
くん が だいじ にしていた
Kun ga Daiji nishiteita
オーナメントをうっかり
おーなめんと をうっかり
o^namento woukkari
割ってしまったあの時のことを
さって しまったあの ときの ことを
Satte shimattaano Tokino kotowo
思い出す
おもいだす
Omoidasu
それがガラスで出来ていると
それが がらす で できて いると
sorega garasu de Dekite iruto
思いもしなかった自分が
おもい もしなかった じぶん が
Omoi moshinakatta Jibun ga
誰かの大事なものをいくつ
だれか の だいじ なものをいくつ
Dareka no Daiji namonowoikutsu
こわして来たのだろう
こわして きた のだろう
kowashite Kita nodarou
雪はまだ降り止みそうもない
ゆき はまだ おり とみ そうもない
Yuki hamada Ori Tomi soumonai
僕がただひとつ願うのは
ぼく がただひとつ ねがう のは
Boku gatadahitotsu Negau noha
今君が寂しい思いなどなく
いま くん が さびし い おもい などなく
Ima Kun ga Sabishi i Omoi nadonaku
幸せでいてほしいただそれだけ
しあわせ でいてほしいただそれだけ
Shiawase deitehoshiitadasoredake
赤いマフラーを巻いて
あかい まふらー を まい て
Akai mafura^ wo Mai te
僕は街を一人歩いた
ぼくは まち を ひとり あるい た
Bokuha Machi wo Hitori Arui ta
渡せなかったプレゼントだけど
わたせ なかった ぷれぜんと だけど
Watase nakatta purezento dakedo
君がいた証に思えるから
くん がいた しょう に おもえ るから
Kun gaita Shou ni Omoe rukara
ずっとそばにいると思うと
ずっとそばにいると おもう と
zuttosobaniiruto Omou to
どうして人はいつでも
どうして にん はいつでも
doushite Nin haitsudemo
その人への思いを全部
その にん への おもい を ぜんぶ
sono Nin heno Omoi wo Zenbu
後回しにしてしまうのだろう
あとまわし にしてしまうのだろう
Atomawashi nishiteshimaunodarou
リボンなど掛けなくても
りぼん など かけ なくても
ribon nado Kake nakutemo
特別な時じゃなくても
とくべつ な とき じゃなくても
Tokubetsu na Toki janakutemo
君に言えばよかった
くん に いえ ばよかった
Kun ni Ie bayokatta
「ありがとう」と
「 ありがとう 」 と
「 arigatou 」 to
同じ数だけ雪が降るようだ
おなじ かず だけ ゆき が ふる ようだ
Onaji Kazu dake Yuki ga Furu youda
赤いマフラーを巻いて
あかい まふらー を まい て
Akai mafura^ wo Mai te
僕は街を一人歩いた
ぼくは まち を ひとり あるい た
Bokuha Machi wo Hitori Arui ta
渡せなかったマフラーは
わたせ なかった まふらー は
Watase nakatta mafura^ ha
結局僕を暖めているよ
けっきょく ぼく を あたため ているよ
Kekkyoku Boku wo Atatame teiruyo
例え自分が寒くても
たとえ じぶん が さむく ても
Tatoe Jibun ga Samuku temo
寒そうな誰かに気付いたら
さむそ うな だれか に きづい たら
Samuso una Dareka ni Kizui tara
自分のマフラー外し
じぶん の まふらー はずし
Jibun no mafura^ Hazushi
やさしく巻いてあげるような君だった
やさしく まい てあげるような くん だった
yasashiku Mai teageruyouna Kun datta
もし今君が現れたら
もし いま くん が あらわれ たら
moshi Ima Kun ga Araware tara
このマフラーを
この まふらー を
kono mafura^ wo
君にそっと巻いてあげたい
くん にそっと まい てあげたい
Kun nisotto Mai teagetai