書き間違えたノートの
かき まちがえ た のーと の
Kaki Machigae ta no^to no
ぺージを丸めて捨てた
ぺー じ を まるめ て すて た
pe ji wo Marume te Sute ta
僕がもしも神様なら
ぼく がもしも かみさま なら
Boku gamoshimo Kamisama nara
こんな風に何も迷わず
こんな かぜ に なにも まよわ ず
konna Kaze ni Nanimo Mayowa zu
問題ばかり後を絶たない
もんだい ばかり のち を たた ない
Mondai bakari Nochi wo Tata nai
この星も僕らのことも
この ほし も ぼくら のことも
kono Hoshi mo Bokura nokotomo
手のひらでつぶして
ての ひらでつぶして
Teno hiradetsubushite
ゴミ箱に捨ててしまうのかな
ごみ はこ に すて てしまうのかな
gomi Hako ni Sute teshimaunokana
でもいつも通り太陽は昇り
でもいつも とおり たいよう は のぼり
demoitsumo Toori Taiyou ha Nobori
窓の外街は忙しなく動き
まど の そと まち は いそがし なく うごき
Mado no Soto Machi ha Isogashi naku Ugoki
それを見ているこの僕だって
それを みて いるこの ぼく だって
sorewo Mite irukono Boku datte
こうしてちゃんと生きているよ
こうしてちゃんと いき ているよ
koushitechanto Iki teiruyo
シャンペンと紙吹雪で
しゃんぺん と かみふぶき で
shanpen to Kamifubuki de
迎えた21世紀は
むかえ た 21 せいき は
Mukae ta 21 Seiki ha
映画やテレビが描いたような
えいが や てれび が えがい たような
Eiga ya terebi ga Egai tayouna
夢の未来そのものじゃなく
ゆめ の みらい そのものじゃなく
Yume no Mirai sonomonojanaku
そんな未来を築くために
そんな みらい を きづく ために
sonna Mirai wo Kizuku tameni
僕らに与えられた
ぼくら に あたえ られた
Bokura ni Atae rareta
大切な 大切な時間なんだ
たいせつ な たいせつ な じかん なんだ
Taisetsu na Taisetsu na Jikan nanda
そうか 神様は僕らを
そうか かみさま は ぼくら を
souka Kamisama ha Bokura wo
見放してはいないんだ
みはなし てはいないんだ
Mihanashi tehainainda
別々の国に生まれた
べつべつ の くに に うまれ た
Betsubetsu no Kuni ni Umare ta
2人がぎゅっと手をつなぎながら
2 にん がぎゅっと て をつなぎながら
2 Nin gagyutto Te wotsunaginagara
この街の景色の中
この まち の けしき の なか
kono Machi no Keshiki no Naka
幸せそうに歩くのを見た
しあわせ そうに あるく のを みた
Shiawase souni Aruku nowo Mita
二人の国が今突然
ふたり の くに が いま とつぜん
Futari no Kuni ga Ima Totsuzen
争い始めたとしても
あらそい はじめ たとしても
Arasoi Hajime tatoshitemo
その手をどうか離さないで
その て をどうか はなさ ないで
sono Te wodouka Hanasa naide
よけいに強く繋ぎあっていて
よけいに つよく つなぎ あっていて
yokeini Tsuyoku Tsunagi atteite
愛を誓い合えたり
あい を ちかい あえ たり
Ai wo Chikai Ae tari
心から分かり合える友になれる人が
こころ から わか り あえ る とも になれる にん が
Kokoro kara Waka ri Ae ru Tomo ninareru Nin ga
自分の国にいるとは限らないと
じぶん の くに にいるとは かぎら ないと
Jibun no Kuni niirutoha Kagira naito
誰もが信じられる時が来ればいい
だれも が しんじ られる とき が これ ばいい
Daremo ga Shinji rareru Toki ga Kore baii
シャンペンと紙吹雪で
しゃんぺん と かみふぶき で
shanpen to Kamifubuki de
迎えた21世紀は
むかえ た 21 せいき は
Mukae ta 21 Seiki ha
映画やテレビが描いたような
えいが や てれび が えがい たような
Eiga ya terebi ga Egai tayouna
愛の未来そのものじゃなく
あい の みらい そのものじゃなく
Ai no Mirai sonomonojanaku
そんな未来を築くために
そんな みらい を きづく ために
sonna Mirai wo Kizuku tameni
僕らに与えられた
ぼくら に あたえ られた
Bokura ni Atae rareta
限りのある 大切な時間なんだ
かぎり のある たいせつ な じかん なんだ
Kagiri noaru Taisetsu na Jikan nanda
そう 僕らはまだ生かされてる
そう ぼくら はまだ いか されてる
sou Bokura hamada Ika sareteru
何かを期待されている
なにか を きたいさ れている
Nanika wo Kitaisa reteiru
大事なことを忘れないよう
だいじ なことを わすれ ないよう
Daiji nakotowo Wasure naiyou
書き留めておくそのための
かき とめ ておくそのための
Kaki Tome teokusonotameno
紙なのに僕はほとんど何も
かみ なのに ぼくは ほとんど なにも
Kami nanoni Bokuha hotondo Nanimo
書かないで捨ててしまった
かか ないで すて てしまった
Kaka naide Sute teshimatta
僕はもう一度拾い出して
ぼくは もう いちど ひろい だし て
Bokuha mou Ichido Hiroi Dashi te
丁寧にシワを伸ばした
ていねい に しわ を のばし た
Teinei ni shiwa wo Nobashi ta
大事だと思ったことを書こう
だいじ だと おもった ことを かこ う
Daiji dato Omotta kotowo Kako u
本当はどんな未来を望むのか
ほんとう はどんな みらい を のぞむ のか
Hontou hadonna Mirai wo Nozomu noka
シャンペンと紙吹雪で
しゃんぺん と かみふぶき で
shanpen to Kamifubuki de
迎えた21世紀は
むかえ た 21 せいき は
Mukae ta 21 Seiki ha
映画やテレビが描いたような
えいが や てれび が えがい たような
Eiga ya terebi ga Egai tayouna
夢の未来そのものじゃなく
ゆめ の みらい そのものじゃなく
Yume no Mirai sonomonojanaku
そんな未来を築くために
そんな みらい を きづく ために
sonna Mirai wo Kizuku tameni
僕らに与えられた
ぼくら に あたえ られた
Bokura ni Atae rareta
大切な 大切な時間なんだ
たいせつ な たいせつ な じかん なんだ
Taisetsu na Taisetsu na Jikan nanda
そうか 神様は僕らを
そうか かみさま は ぼくら を
souka Kamisama ha Bokura wo
見放してはいないんだ
みはなし てはいないんだ
Mihanashi tehainainda
しわくちゃの紙にそう書いて
しわくちゃの かみ にそう かい て
shiwakuchano Kami nisou Kai te
胸ポケットに入れた
むね ぽけっと に いれ た
Mune poketto ni Ire ta