五月の風に乗って舞い込んできたニュースに
ごがつ の かぜ に のって まい こん できた にゅーす に
Gogatsu no Kaze ni Notte Mai Kon dekita nyu^su ni
二年ぶりのキャンパスへ僕は足を運んでた
にねん ぶりの きゃんぱす へ ぼくは あし を はこん でた
Ninen burino kyanpasu he Bokuha Ashi wo Hakon deta
新入生歓迎の準備の学生は
しんにゅうせい かんげい の じゅんび の がくせい は
Shinnyuusei Kangei no Junbi no Gakusei ha
まるで昔の僕らの瞳をしてる
まるで むかし の ぼくら の ひとみ をしてる
marude Mukashi no Bokura no Hitomi woshiteru
学祭のステージも 夏の合宿のあせも
がくさい の すてーじ も なつ の がっしゅく のあせも
Gakusai no sute^ji mo Natsu no Gasshuku noasemo
見守る君がいなければ 輝けなかった
みまもる くん がいなければ かがやけ なかった
Mimamoru Kun gainakereba Kagayake nakatta
君が結婚するんだって 友達からそう聞いたんだ
くん が けっこん するんだって ともだち からそう きい たんだ
Kun ga Kekkon surundatte Tomodachi karasou Kii tanda
愛する資格は僕にはないけど
あいす る しかく は ぼく にはないけど
Aisu ru Shikaku ha Boku nihanaikedo
君を忘れてしまう 勇気さえも僕にはなかった
くん を わすれ てしまう ゆうき さえも ぼく にはなかった
Kun wo Wasure teshimau Yuuki saemo Boku nihanakatta
昨日にさよなら
きのう にさよなら
Kinou nisayonara
望遠鏡から覗いたスタジャンの君は
ぼうえんきょう から のぞい た すたじゃん の くん は
Bouenkyou kara Nozoi ta sutajan no Kun ha
あんなに大きく僕に映ったけれど
あんなに おおき く ぼく に うつった けれど
annani Ooki ku Boku ni Utsutta keredo
君のスーツ姿が小さく見え始めたのは
くん の すーつ すがた が ちいさ く みえ はじめ たのは
Kun no su^tsu Sugata ga Chiisa ku Mie Hajime tanoha
望遠鏡逆さに見てたせいさ
ぼうえんきょう さかさ に みて たせいさ
Bouenkyou Sakasa ni Mite taseisa
学食の落書きも 桜並木の陰も
がくしょく の らくがき も さくら なみき の いん も
Gakushoku no Rakugaki mo Sakura Namiki no In mo
不思議なくらい変わらずに ここにあるのに
ふしぎ なくらい かわ らずに ここにあるのに
Fushigi nakurai Kawa razuni kokoniarunoni
君が結婚するんだって うまくやっていけるはずだよ
くん が けっこん するんだって うまくやっていけるはずだよ
Kun ga Kekkon surundatte umakuyatteikeruhazudayo
エプロン姿も誰より似合うし
えぷろん すがた も だれ より にあう し
epuron Sugata mo Dare yori Niau shi
君が作ってくれた カルボナーラの味がいまでも
くん が つくって くれた かるぼなーら の あじ がいまでも
Kun ga Tsukutte kureta karubona^ra no Aji gaimademo
一番だから
いちばん だから
Ichiban dakara
結婚するんだって 友達からそう聞いたんだ
けっこん するんだって ともだち からそう きい たんだ
Kekkon surundatte Tomodachi karasou Kii tanda
愛する気持ちは離れないけど
あいす る きもち は はなれ ないけど
Aisu ru Kimochi ha Hanare naikedo
君を幸せにする 相手は僕じゃなかっただけさ
くん を しあわせ にする あいて は ぼく じゃなかっただけさ
Kun wo Shiawase nisuru Aite ha Boku janakattadakesa
あの日にさよなら
あの にち にさよなら
ano Nichi nisayonara