オレンジ色の夕陽と 夕風に揺れるピアス
おれんじ しょく の ゆうひ と ゆう かぜ に ゆれ る ぴあす
orenji Shoku no Yuuhi to Yuu Kaze ni Yure ru piasu
うつむいたベンチの上 あなたが煙草を消したら お別れです。
うつむいた べんち の うえ あなたが たばこ を けし たら お わかれ です 。
utsumuita benchi no Ue anataga Tabako wo Keshi tara o Wakare desu 。
最後のふたりの記憶は 笑顔がいいから
さいご のふたりの きおく は えがお がいいから
Saigo nofutarino Kioku ha Egao gaiikara
もう泣かないよ
もう なか ないよ
mou Naka naiyo
ちぎれたふたりは 未来にいつの日か
ちぎれたふたりは みらい にいつの にち か
chigiretafutariha Mirai niitsuno Nichi ka
素敵な大きな 花を咲かせましょう
すてき な おおき な はな を さか せましょう
Suteki na Ooki na Hana wo Saka semashou
さよなら さよなら 震える唇で
さよなら さよなら ふるえ る くちびる で
sayonara sayonara Furue ru Kuchibiru de
あなたへと ハナムケのキスをあげる…そっと
あなたへと はなむけ の きす をあげる … そっと
anataheto hanamuke no kisu woageru … sotto
つばめが去ったベランダ ふたつ寄り添うサンダル
つばめが さった べらんだ ふたつ より そう さんだる
tsubamega Satta beranda futatsu Yori Sou sandaru
ねぇこんな所にまで 想い出をばらまいていた 愛しい日々
ねぇこんな ところ にまで おもいで をばらまいていた いとしい ひび
neekonna Tokoro nimade Omoide wobaramaiteita Itoshii Hibi
見上げたこの空のように 変わらないものは
みあげ たこの そら のように かわ らないものは
Miage takono Sora noyouni Kawa ranaimonoha
何処にあるの?
どこ にあるの ?
Doko niaruno ?
涙でかすんで まだ見えない路に
なみだ でかすんで まだ みえ ない みち に
Namida dekasunde mada Mie nai Michi ni
立たずむ あたしは 強くなれるのかな
たた ずむ あたしは つよく なれるのかな
Tata zumu atashiha Tsuyoku narerunokana
それでも それでも 新しい太陽が昇って 明日が来る
それでも それでも あたらし い たいよう が のぼって あした が くる
soredemo soredemo Atarashi i Taiyou ga Nobotte Ashita ga Kuru
あたしだって…きっと
あたしだって … きっと
atashidatte … kitto
失くすものがあって そして何かを手にする
なく すものがあって そして なにか を てに する
Naku sumonogaatte soshite Nanika wo Teni suru
“平気なふりして 手を振った あの日”
“ へいき なふりして て を ふった あの にち ”
“ Heiki nafurishite Te wo Futta ano Nichi ”
後悔なんてしてないよ
こうかい なんてしてないよ
Koukai nanteshitenaiyo
ちぎれたふたりは 未来にいつの日か
ちぎれたふたりは みらい にいつの にち か
chigiretafutariha Mirai niitsuno Nichi ka
素敵な大きな 花を咲かせましょう
すてき な おおき な はな を さか せましょう
Suteki na Ooki na Hana wo Saka semashou
こんなに こんなに 人を愛せた日々が
こんなに こんなに にん を あいせ た ひび が
konnani konnani Nin wo Aise ta Hibi ga
あたしにハナムケを贈っている… そう信じて
あたしに はなむけ を おくって いる … そう しんじ て
atashini hanamuke wo Okutte iru … sou Shinji te