"あたし"という命をくれた いつでも暖かい家族へ
" あたし " という いのち をくれた いつでも あたたか い かぞく へ
" atashi " toiu Inochi wokureta itsudemo Atataka i Kazoku he
離れてはじめて気がついた大きさ 帰る場所があること
はなれ てはじめて きが ついた おおきさ かえる ばしょ があること
Hanare tehajimete Kiga tsuita Ookisa Kaeru Basho gaarukoto
飽きもせずに語り合ったね それぞれの道行く友達へ
あき もせずに かたり あった ね それぞれの みちゆき く ともだち へ
Aki mosezuni Katari Atta ne sorezoreno Michiyuki ku Tomodachi he
恋をして喧嘩して 泣いて笑って かけがえのない想い出
こい をして けんか して ない て わらって かけがえのない おもいで
Koi woshite Kenka shite Nai te Waratte kakegaenonai Omoide
忙しない日々の中に ぼやけてしまうものを
いそがし ない ひび の なかに ぼやけてしまうものを
Isogashi nai Hibi no Nakani boyaketeshimaumonowo
いつだって忘れずにいるのは たやすいことじゃないけれど
いつだって わすれ ずにいるのは たやすいことじゃないけれど
itsudatte Wasure zuniirunoha tayasuikotojanaikeredo
いつの日かこの命が途絶える
いつの にち かこの いのち が とだえ る
itsuno Nichi kakono Inochi ga Todae ru
そんなときがおとずれても
そんなときがおとずれても
sonnatokigaotozuretemo
この歌を歌い残せたなら
この うたを うたい のこせ たなら
kono Utawo Utai Nokose tanara
あたしは独りじゃないね
あたしは ひとり じゃないね
atashiha Hitori janaine
人を愛する幸せと 切なさをくれた恋人へ
にん を あいす る しあわせ と せつな さをくれた こいびと へ
Nin wo Aisu ru Shiawase to Setsuna sawokureta Koibito he
あの日握り返してくれたその手は あたしを強くしたよ
あの にち にぎり かえし てくれたその て は あたしを つよく したよ
ano Nichi Nigiri Kaeshi tekuretasono Te ha atashiwo Tsuyoku shitayo
うまく行かない時の中に 忘れたくはないものばかり
うまく いか ない ときの なかに わすれ たくはないものばかり
umaku Ika nai Tokino Nakani Wasure takuhanaimonobakari
いつの日か永遠のさよならが
いつの にち か えいえん のさよならが
itsuno Nichi ka Eien nosayonaraga
おとずれる時が来るけれど
おとずれる とき が くる けれど
otozureru Toki ga Kuru keredo
この歌を歌い残せるなら
この うたを うたい のこせ るなら
kono Utawo Utai Nokose runara
いつだってそばに居れるね
いつだってそばに いれ るね
itsudattesobani Ire rune
まだ冷たくて 遠い春の日
まだ つめた くて とおい はる の にち
mada Tsumeta kute Tooi Haru no Nichi
狭い空から 舞い落ちた雪に
せまい あか ら まい おち た ゆき に
Semai Aka ra Mai Ochi ta Yuki ni
立ち止まり 心に描くあの日の声を あの景色を
たち どまり こころ に えがく あの にち の こえ を あの けしき を
Tachi Domari Kokoro ni Egaku ano Nichi no Koe wo ano Keshiki wo
アルバムの中 無邪気に笑った まだ幼い日のあたしへ
あるばむ の なか むじゃき に わらった まだ おさない にち のあたしへ
arubamu no Naka Mujaki ni Waratta mada Osanai Nichi noatashihe
『いろんな愛に包まれながら、未来もずっと幸せだよ。』
『 いろんな あい に つつま れながら 、 みらい もずっと しあわせ だよ 。』
『 ironna Ai ni Tsutsuma renagara 、 Mirai mozutto Shiawase dayo 。』
いつの日かこの命が途絶える
いつの にち かこの いのち が とだえ る
itsuno Nichi kakono Inochi ga Todae ru
そんなときが来るけれど
そんなときが くる けれど
sonnatokiga Kuru keredo
この歌を歌い残せたなら
この うたを うたい のこせ たなら
kono Utawo Utai Nokose tanara
あたしは独りじゃないね
あたしは ひとり じゃないね
atashiha Hitori janaine
また帰る そのときまで
また かえる そのときまで
mata Kaeru sonotokimade