西へ東へ伸びる 古代神話伝わりし大地
                                            にし へ ひがし へ のび る   こだいしんわ つたわ りし だいち
                        Nishi he Higashi he Nobi ru   Kodaishinwa Tsutawa rishi Daichi
                                                        神が集う出雲は この身が溶けても永遠(とわ)に
                                            かみ が つどう いずも は   この み が とけ ても えいえん ( とわ ) に
                        Kami ga Tsudou Izumo ha   kono Mi ga Toke temo Eien ( towa ) ni
                                                        
                                                        海も鉄も城もある
                                            うみ も てつ も しろ もある
                        Umi mo Tetsu mo Shiro moaru
                                                        ないものねだりやめるカネ
                                            ないものねだりやめる かね
                        naimononedariyameru kane
                                                        やがて縁が巡るガネ
                                            やがて へり が めぐる がね
                        yagate Heri ga Meguru gane
                                                        
                                                        キャンドルドルドルドル 揺らしておくれ
                                            きゃんどるどるどるどる   ゆら しておくれ
                        kyandorudorudorudoru   Yura shiteokure
                                                        海辺を朱に染める奇岩(きがん)の灯火を
                                            うみべ を しゅ に そめ る きがん ( きがん ) の とうか を
                        Umibe wo Shu ni Some ru Kigan ( kigan ) no Touka wo
                                                        キャンドルドルドル 歌っておくれ
                                            きゃんどるどるどる   うたって おくれ
                        kyandorudorudoru   Utatte okure
                                                        隠岐の島果てまで讃歌が響いてるガネ
                                            おき の しま はて まで さんか が ひびい てる がね
                        Oki no Shima Hate made Sanka ga Hibii teru gane
                                                        
                                                        出雲そば あご野焼き 茶の花煮出し ぼてぼて茶と
                                            いずも そば   あご の やき   ちゃ の はな に だし   ぼてぼて ちゃ と
                        Izumo soba   ago No Yaki   Cha no Hana Ni Dashi   botebote Cha to
                                                        特製アールグレイの サービスセットはいかがカネ
                                            とくせい あーるぐれい の   さーびすせっと はいかが かね
                        Tokusei a^rugurei no   sa^bisusetto haikaga kane
                                                        
                                                        しまねマネる 浮かぶ顔
                                            しまね まね る   うか ぶ かお
                        shimane mane ru   Uka bu Kao
                                                        しじみしみじみ 遠い過去
                                            しじみしみじみ   とおい かこ
                        shijimishimijimi   Tooi Kako
                                                        だから縁を望むガネ
                                            だから へり を のぞむ がね
                        dakara Heri wo Nozomu gane
                                                        
                                                        キャンドルドルドルドル 灯しておくれ
                                            きゃんどるどるどるどる   ともし ておくれ
                        kyandorudorudorudoru   Tomoshi teokure
                                                        天守から眺める 宍道湖(しんじこ)タ焼けショー
                                            てん しゅ から ながめ る   しんじこ ( しんじこ ) た やけ しょー
                        Ten Shu kara Nagame ru   Shinjiko ( shinjiko ) ta Yake sho^
                                                        キャンドルドルドル 伝えておくれ
                                            きゃんどるどるどる   つたえ ておくれ
                        kyandorudorudoru   Tsutae teokure
                                                        歴史上たゆたう芸術 神秘レヴューガネ
                                            れきしじょう たゆたう げいじゅつ   しんぴ れう゛ゅーがね
                        Rekishijou tayutau Geijutsu   Shinpi revuyu^gane
                                                        
                                                        "キャンドルロック!"
                                            " きゃんどるろっく !"
                        " kyandorurokku !"
                                                        これでみんなローソク島に釘付けガネ
                                            これでみんな ろーそく しま に くぎづけ がね
                        koredeminna ro^soku Shima ni Kugizuke gane
                                                        いや 礼はいりませんよ
                                            いや   れい はいりませんよ
                        iya   Rei hairimasenyo
                                                        ローソクには世話になってるガネ
                                            ろーそく には せわ になってる がね
                        ro^soku niha Sewa ninatteru gane
                                                        私は恩を返す男ガネ
                                            わたし は おん を かえす おとこ がね
                        Watashi ha On wo Kaesu Otoko gane
                                                        
                                                        キャンドルドルドルドル 照らしておくれ
                                            きゃんどるどるどるどる   てら しておくれ
                        kyandorudorudorudoru   Tera shiteokure
                                                        全てを包み込む とこしえの聖地を
                                            すべて を つつみ こむ   とこしえの せいち を
                        Subete wo Tsutsumi Komu   tokoshieno Seichi wo
                                                        キャンドルドルドル 見に来ておくれ
                                            きゃんどるどるどる   みに きて おくれ
                        kyandorudorudoru   Mini Kite okure
                                                        我が美術人生 最高傑作だガネ
                                            わが びじゅつ じんせい   さいこうけっさく だ がね
                        Waga Bijutsu Jinsei   Saikoukessaku da gane