「歩道橋を駆け上がると、 夏の青い空がすぐそこにあった。
「 ほどうきょう を かけ あが ると 、 なつ の あおい そら がすぐそこにあった 。
「 Hodoukyou wo Kake Aga ruto 、 Natsu no Aoi Sora gasugusokoniatta 。
絶対届かないってわかっているはずなのに、 僕はつま先で立って
ぜったい とどか ないってわかっているはずなのに 、 ぼくは つま さき で たって
Zettai Todoka naittewakatteiruhazunanoni 、 Bokuha tsuma Saki de Tatte
思いっきり手を伸ばした。」
おもいっきり て を のばし た 。」
Omoikkiri Te wo Nobashi ta 。」
ただじっと眺め続けるなんてできやしない
ただじっと ながめ つづけ るなんてできやしない
tadajitto Nagame Tsuzuke runantedekiyashinai
この胸に溢れる君への想いがもどかしい
この むね に あふれ る くん への おもい がもどかしい
kono Mune ni Afure ru Kun heno Omoi gamodokashii
「真っ白な入道雲がもくもくと近づいて、
「 まっしろ な にゅうどうぐも がもくもくと ちかづ いて 、
「 Masshiro na Nyuudougumo gamokumokuto Chikazu ite 、
どこかで蝉たちが一斉に鳴いた。
どこかで せみ たちが いっせい に ない た 。
dokokade Semi tachiga Issei ni Nai ta 。
太陽が一瞬、 怯(ひる)んだ気がした。」
たいよう が いっしゅん 、 きょう ( ひる ) んだ きが した 。」
Taiyou ga Isshun 、 Kyou ( hiru ) nda Kiga shita 。」
「複雑に見えるこの世界は
「 ふくざつ に みえ るこの せかい は
「 Fukuzatsu ni Mie rukono Sekai ha
単純な感情で動いている。」
たんじゅんな かんじょう で うごい ている 。」
Tanjunna Kanjou de Ugoi teiru 。」
最初に秘密を持ったのはいつだろう?
さいしょ に ひみつ を もった のはいつだろう ?
Saisho ni Himitsu wo Motta nohaitsudarou ?
大人はみんな嘘が多すぎて忘れてる
おとな はみんな うそ が おおす ぎて わすれ てる
Otona haminna Uso ga Oosu gite Wasure teru
通り抜ける風は 僕に語りかける
とおり ぬけ る かぜ は ぼく に かたり かける
Toori Nuke ru Kaze ha Boku ni Katari kakeru
もうすこししたら夕立が来る
もうすこししたら ゆうだち が くる
mousukoshishitara Yuudachi ga Kuru
世界には愛しかない
せかい には いとし かない
Sekai niha Itoshi kanai
(信じるのはそれだけど)
( しんじ るのはそれだけど )
( Shinji runohasoredakedo )
今すぐ僕は君を探しに行こう
いま すぐ ぼくは くん を さがし に いこ う
Ima sugu Bokuha Kun wo Sagashi ni Iko u
誰に反対されても
だれ に はんたい されても
Dare ni Hantai saretemo
(心の向きは変えられない)
( こころ の むき は かえ られない )
( Kokoro no Muki ha Kae rarenai )
それが (それが) 僕の (僕の) アイデンティティー
それが ( それが ) ぼく の ( ぼく の ) あいでんてぃてぃー
sorega ( sorega ) Boku no ( Boku no ) aidenteitei^
「空はまだ明るいのに、突然、 雨が降って来た。
「 そら はまだ あかる いのに 、 とつぜん 、 あめ が ふって きた 。
「 Sora hamada Akaru inoni 、 Totsuzen 、 Ame ga Futte Kita 。
僕はずぶ濡れになりながら、 街を走った。」
ぼくは ずぶ ぬれ になりながら 、 まち を はしった 。」
Bokuha zubu Nure ninarinagara 、 Machi wo Hashitta 。」
「夕立も予測できない未来も嫌いじゃない。」
「 ゆうだち も よそく できない みらい も きらい じゃない 。」
「 Yuudachi mo Yosoku dekinai Mirai mo Kirai janai 。」
最後に大人に逆らったのはいつだろう?
さいご に おとな に さから ったのはいつだろう ?
Saigo ni Otona ni Sakara ttanohaitsudarou ?
あきらめること強要されたあの日だったか…
あきらめること きょうよう されたあの にち だったか …
akiramerukoto Kyouyou saretaano Nichi dattaka …
アスファルトの上で雨が口答(くちごた)えしてる
あすふぁると の うえで あめ が こうとう ( くちごた ) えしてる
asufaruto no Uede Ame ga Koutou ( kuchigota ) eshiteru
傘がなくたって走りたい日もある
かさ がなくたって はしり たい にち もある
Kasa ganakutatte Hashiri tai Nichi moaru
未来には愛しかない
みらい には いとし かない
Mirai niha Itoshi kanai
(空はやがて晴れるんだ)
( そら はやがて はれ るんだ )
( Sora hayagate Hare runda )
悲しみなんてその時の空模様
かなしみ なんてその ときの そらもよう
Kanashimi nantesono Tokino Soramoyou
涙に色があったら
なみだ に しょく があったら
Namida ni Shoku gaattara
(人はもっとやさしくなる)
( にん はもっとやさしくなる )
( Nin hamottoyasashikunaru )
それが (それが) 僕の (僕の) リアリティー
それが ( それが ) ぼく の ( ぼく の ) りありてぃー
sorega ( sorega ) Boku no ( Boku no ) riaritei^
君に遭った瞬間 何か取り戻したように
くん に あった しゅんかん なにか とり もどし たように
Kun ni Atta Shunkan Nanika Tori Modoshi tayouni
僕らの上空に虹が架かった
ぼくら の じょうくう に にじ が かか った
Bokura no Joukuu ni Niji ga Kaka tta
世界には愛しかない
せかい には いとし かない
Sekai niha Itoshi kanai
(信じるのはそれだけど)
( しんじ るのはそれだけど )
( Shinji runohasoredakedo )
今すぐ僕は君を探しに行こう
いま すぐ ぼくは くん を さがし に いこ う
Ima sugu Bokuha Kun wo Sagashi ni Iko u
誰に反対されても
だれ に はんたい されても
Dare ni Hantai saretemo
(心の向きは変えられない)
( こころ の むき は かえ られない )
( Kokoro no Muki ha Kae rarenai )
それが (それが) 僕の (僕の) アイデンティティー
それが ( それが ) ぼく の ( ぼく の ) あいでんてぃてぃー
sorega ( sorega ) Boku no ( Boku no ) aidenteitei^
「全力で走ったせいで、 息がまだ弾んでた。
「 ぜんりょく で はしった せいで 、 いき がまだ だん んでた 。
「 Zenryoku de Hashitta seide 、 Iki gamada Dan ndeta 。
自分の気持ちに正直になるって清々しい。
じぶん の きもち に しょうじき になるって すがすがし い 。
Jibun no Kimochi ni Shoujiki ninarutte Sugasugashi i 。
僕は信じてる。 世界には愛しかないんだ。」
ぼくは しんじ てる 。 せかい には いとし かないんだ 。」
Bokuha Shinji teru 。 Sekai niha Itoshi kanainda 。」