罪…滅…狂…獄…絶…刀
つみ … めつ … きょう … ごく … ぜつ … かたな
Tsumi … Metsu … Kyou … Goku … Zetsu … Katana
悪…行…即…瞬…殺
あく … ぎょう … そく … しゅん … さつ
Aku … Gyou … Soku … Shun … Satsu
邪鬼の遠吠えの残音が月下に呻き狂う
じゃき の とおぼえ えの ざん おと が げっか に うめき くるう
Jaki no Tooboe eno Zan Oto ga Gekka ni Umeki Kuruu
今宵の我が牙の切れ味に同情する
こよい の わが きば の きれあじ に どうじょう する
Koyoi no Waga Kiba no Kireaji ni Doujou suru
其方の戒名に記す字をどう掘るか?明示せよ
その ほう の かいみょう に しるす じ をどう ほる か ? めいじ せよ
Sono Hou no Kaimyou ni Shirusu Ji wodou Horu ka ? Meiji seyo
断末魔の辞世の句は 嗚呼…是非もなし
だんまつま の じせい の く は ああ … ぜひ もなし
Danmatsuma no Jisei no Ku ha Aa … Zehi monashi
所詮はケモノと変わらぬのか? 錆に折れゆくのか?
しょせん は けもの と かわ らぬのか ? さび に おれ ゆくのか ?
Shosen ha kemono to Kawa ranunoka ? Sabi ni Ore yukunoka ?
迷い惑い尽きぬ日々よ されど今は
まよい まどい ことごとき ぬ ひび よ されど いま は
Mayoi Madoi Kotogotoki nu Hibi yo saredo Ima ha
外道に哀の一閃を「悪、行、即、瞬、殺」
がいどう に あい の いっせん を 「 あく 、 ぎょう 、 そく 、 しゅん 、 さつ 」
Gaidou ni Ai no Issen wo 「 Aku 、 Gyou 、 Soku 、 Shun 、 Satsu 」
餓狼の光る牙は自らをも 壊し滅す諸刃のよう
が おおかみ の ひかる きば は みずから をも こわし めつ す しょ は のよう
Ga Ookami no Hikaru Kiba ha Mizukara womo Kowashi Metsu su Sho Ha noyou
歯軋りながら血を噴く事も 知りえて尚も喰う
はぎしり ながら ち を ふく こと も しり えて たかし も くう
Hagishiri nagara Chi wo Fuku Koto mo Shiri ete Takashi mo Kuu
剣は剣としか呼べぬのか? 違う、友は翼と呼ぶ
つるぎ は つるぎ としか よべ ぬのか ? ちがう 、 とも は つばさ と よぶ
Tsurugi ha Tsurugi toshika Yobe nunoka ? Chigau 、 Tomo ha Tsubasa to Yobu
…我が名は「夢を羽撃く者」也
… わが めい は 「 ゆめ を はたたく もの 」 や
… Waga Mei ha 「 Yume wo Hatataku Mono 」 Ya
静かに瞳閉じ粛―しゅく―也て鞘に刃―いのち―を仕舞う
しずか に ひとみ とじ しゅく ― しゅく ― や て さや に は ― いのち ― を しまう
Shizuka ni Hitomi Toji Shuku ― shuku ― Ya te Saya ni Ha ― inochi ― wo Shimau
極意の真打ちに 死も知らず眠りなさい
ごくい の しんうち に し も しらず ねむり なさい
Gokui no Shin\'uchi ni Shi mo Shirazu Nemuri nasai
鬼子と呼ばれても仕方ない残虐なる斬―ざん―でも
おに こ と よば れても しかた ない ざんぎゃく なる ざん ― ざん ― でも
Oni Ko to Yoba retemo Shikata nai Zangyaku naru Zan ― zan ― demo
千切れやしない 運命―さだめ―の鉄鎖 また…背負って
ちぎれ やしない うんめい ― さだめ ― の てつ くさり また … せおって
Chigire yashinai Unmei ― sadame ― no Tetsu Kusari mata … Seotte
過去は今を生む想い出と 信じられずにいた
かこ は いま を うむ おもいで と しんじ られずにいた
Kako ha Ima wo Umu Omoide to Shinji rarezuniita
背を押す声強く伝う 聞きたかった
せ を おす こえ つよく つたう きき たかった
Se wo Osu Koe Tsuyoku Tsutau Kiki takatta
温もりが嗚呼…涙を「…弱さを今だけは」
あたたも りが ああ … なみだ を 「… よわさ を いま だけは 」
Atatamo riga Aa … Namida wo 「… Yowasa wo Ima dakeha 」
今日に折れて死んでも明日にこそ 人と在りて歌うために
きょう に おれ て しん でも あした にこそ にん と あり て うたう ために
Kyou ni Ore te Shin demo Ashita nikoso Nin to Ari te Utau tameni
我が歌う場所は戦場の地だけじゃないと知れ
わが うたう ばしょ は せんじょう の ち だけじゃないと しれ
Waga Utau Basho ha Senjou no Chi dakejanaito Shire
一番聴いて欲しかった声 届け響け天地を越え
いちばん きい て ほし かった こえ とどけ ひびけ てんち を こえ
Ichiban Kii te Hoshi katta Koe Todoke Hibike Tenchi wo Koe
…我が命―めい―は「夢を防人(さきも)る事」也
… わが いのち ― めい ― は 「 ゆめ を ぼう にん ( さきも ) る こと 」 や
… Waga Inochi ― mei ― ha 「 Yume wo Bou Nin ( sakimo ) ru Koto 」 Ya
罪…滅…狂…獄…絶…刀
つみ … めつ … きょう … ごく … ぜつ … かたな
Tsumi … Metsu … Kyou … Goku … Zetsu … Katana
悪…行…即…瞬…殺
あく … ぎょう … そく … しゅん … さつ
Aku … Gyou … Soku … Shun … Satsu
天上天下唯牙独尊 今の我に
てんじょうてんか ただ きば どくそん いま の われ に
Tenjoutenka Tada Kiba Dokuson Ima no Ware ni
何も斬れぬものはない「悪、行、即、瞬、殺」
なにも きれ ぬものはない 「 あく 、 ぎょう 、 そく 、 しゅん 、 さつ 」
Nanimo Kire numonohanai 「 Aku 、 Gyou 、 Soku 、 Shun 、 Satsu 」
餓狼の光る牙は自らをも 壊し滅す諸刃のよう
が おおかみ の ひかる きば は みずから をも こわし めつ す しょ は のよう
Ga Ookami no Hikaru Kiba ha Mizukara womo Kowashi Metsu su Sho Ha noyou
ただ生きとし生けるものならば 過去だって飛び立てる
ただ いき とし いけ るものならば かこ だって とび たて る
tada Iki toshi Ike rumononaraba Kako datte Tobi Tate ru
剣は剣としか呼べぬのか? 違う、友は翼と呼ぶ
つるぎ は つるぎ としか よべ ぬのか ? ちがう 、 とも は つばさ と よぶ
Tsurugi ha Tsurugi toshika Yobe nunoka ? Chigau 、 Tomo ha Tsubasa to Yobu
…我が名は「夢を羽撃く者」也
… わが めい は 「 ゆめ を はたたく もの 」 や
… Waga Mei ha 「 Yume wo Hatataku Mono 」 Ya