どこかに故郷の 香りをのせて
どこかに こきょう の かおり をのせて
dokokani Kokyou no Kaori wonosete
入る列車の なつかしさ
いる れっしゃ の なつかしさ
Iru Ressha no natsukashisa
上野は俺(おい)らの 心の駅だ
うえの は おれ ( おい ) らの こころ の えき だ
Ueno ha Ore ( oi ) rano Kokoro no Eki da
くじけちゃならない 人生が
くじけちゃならない じんせい が
kujikechanaranai Jinsei ga
あの日ここから 始まった
あの にち ここから はじま った
ano Nichi kokokara Hajima tta
「母ちゃん 今度の休みには
「 かあちゃん こんど の やすみ には
「 Kaachan Kondo no Yasumi niha
店の旦那さんも故郷(くに)に帰れって
みせ の だんな さんも こきょう ( くに ) に かえれ って
Mise no Danna sanmo Kokyou ( kuni ) ni Kaere tte
言って下さってるんだ
いっって くださ ってるんだ
Itsutte Kudasa tterunda
おれ 今度帰ったら 母ちゃんの肩を
おれ こんど かえった ら かあちゃん の かた を
ore Kondo Kaetta ra Kaachan no Kata wo
もういやだって言うまで
もういやだって いう まで
mouiyadatte Iu made
たたいてやるさ」
たたいてやるさ 」
tataiteyarusa 」
就職列車に ゆられて着いた
しゅうしょく れっしゃ に ゆられて つい た
Shuushoku Ressha ni yurarete Tsui ta
遠いあの夜を 思い出す
とおい あの よる を おもいだす
Tooi ano Yoru wo Omoidasu
上野は俺(おい)らの 心の駅だ
うえの は おれ ( おい ) らの こころ の えき だ
Ueno ha Ore ( oi ) rano Kokoro no Eki da
配達帰りの 自転車を
はいたつ かえり の じてんしゃ を
Haitatsu Kaeri no Jitensha wo
とめて聞いてる 国なまり
とめて きい てる くに なまり
tomete Kii teru Kuni namari
ホームの時計を 見つめていたら
ほーむ の とけい を みつ めていたら
ho^mu no Tokei wo Mitsu meteitara
母の笑顔に なってきた
はは の えがお に なってきた
Haha no Egao ni nattekita
上野は俺(おい)らの 心の駅だ
うえの は おれ ( おい ) らの こころ の えき だ
Ueno ha Ore ( oi ) rano Kokoro no Eki da
お店の仕事は 辛いけど
お みせ の しごと は つらい けど
o Mise no Shigoto ha Tsurai kedo
胸にゃでつかい 夢がある
むね にゃでつかい ゆめ がある
Mune nyadetsukai Yume gaaru