粋な黒塀 見越しの松に
すい な くろ へい みこし の まつ に
Sui na Kuro Hei Mikoshi no Matsu ni
仇な姿の 洗い髪
あだ な すがた の あらい かみ
Ada na Sugata no Arai Kami
死んだ筈だよ お富さん
しん だ はず だよ お とみ さん
Shin da Hazu dayo o Tomi san
生きていたとは お釈迦さまでも
いき ていたとは お しゃか さまでも
Iki teitatoha o Shaka samademo
知らぬ仏の お富さん
しら ぬ ほとけ の お とみ さん
Shira nu Hotoke no o Tomi san
エーサォー 玄冶店
えーさぉー げん や みせ
e^sao^ Gen Ya Mise
過ぎた昔を 恨むじゃないが
すぎ た むかし を うらむ じゃないが
Sugi ta Mukashi wo Uramu janaiga
風も沁みるよ 傷の跡
かぜ も しみ るよ きず の あと
Kaze mo Shimi ruyo Kizu no Ato
久しぶりだな お富さん
ひさし ぶりだな お とみ さん
Hisashi buridana o Tomi san
今じゃ呼び名も 切られの与三よ
いま じゃ よびな も きら れの よ さん よ
Ima ja Yobina mo Kira reno Yo San yo
これで一分じゃ お富さん
これで いちぶ じゃ お とみ さん
korede Ichibu ja o Tomi san
エーサォー すまされめえ
えーさぉー すまされめえ
e^sao^ sumasaremee
かけちゃいけない 他人の花に
かけちゃいけない たにん の はな に
kakechaikenai Tanin no Hana ni
情けかけたが 身のさだめ
なさけ かけたが みの さだめ
Nasake kaketaga Mino sadame
愚痴はよそうぜ お富さん
ぐち はよそうぜ お とみ さん
Guchi hayosouze o Tomi san
せめて今夜は さしつさされつ
せめて こんや は さしつさされつ
semete Konya ha sashitsusasaretsu
飲んで明かそよ お富さん
のん で あきらか そよ お とみ さん
Non de Akiraka soyo o Tomi san
エーサォー 茶わん酒
えーさぉー ちゃ わん さけ
e^sao^ Cha wan Sake
逢えばなつかし 語るも夢さ
あえ ばなつかし かたる も ゆめ さ
Ae banatsukashi Kataru mo Yume sa
誰が弾くやら 明烏
だれが ひく やら めい からす
Darega Hiku yara Mei Karasu
ついてくる気か お富さん
ついてくる き か お とみ さん
tsuitekuru Ki ka o Tomi san
命みじかく 渡る浮世は
いのち みじかく わたる うきよ は
Inochi mijikaku Wataru Ukiyo ha
雨もつらいぜ お富さん
あめ もつらいぜ お とみ さん
Ame motsuraize o Tomi san
エーサォー 地獄雨
えーさぉー じごく あめ
e^sao^ Jigoku Ame