梅雨の晴れ間に ふたりして
つゆ の はれま に ふたりして
Tsuyu no Harema ni futarishite
ほおずき市に いきました
ほおずき し に いきました
hoozuki Shi ni ikimashita
七月十日の 浅草寺
しちがつ とうか の せんそうじ
Shichigatsu Touka no Sensouji
君は浴衣を キリリと決めて
くん は ゆかた を きりり と きめ て
Kun ha Yukata wo kiriri to Kime te
襟のあたりが 婀娜(あだ)っぽい
えり のあたりが あ だ ( あだ ) っぽい
Eri noatariga A Da ( ada ) ppoi
ほつれ髪(げ)ゆれて 手を添える
ほつれ かみ ( げ ) ゆれて て を そえ る
hotsure Kami ( ge ) yurete Te wo Soe ru
ほおずき咲いてる 植木鉢
ほおずき さい てる うえきばち
hoozuki Sai teru Uekibachi
ひとつ求めた あの日あの時
ひとつ もとめ た あの にち あの とき
hitotsu Motome ta ano Nichi ano Toki
あれから幾年 経ったのか
あれから いくねん へった のか
arekara Ikunen Hetta noka
あの日の君は もういない
あの にち の くん は もういない
ano Nichi no Kun ha mouinai
君はどこかへ 行ったけど
くん はどこかへ いった けど
Kun hadokokahe Itta kedo
まっかに燃える ほおずきを
まっかに もえ る ほおずきを
makkani Moe ru hoozukiwo
いまでもひとり 吹き鳴らす
いまでもひとり ふき なら す
imademohitori Fuki Nara su
君のところに 聞こえるように
くん のところに きこ えるように
Kun notokoroni Kiko eruyouni
町の景色は 様変わり
まち の けしき は さま かわり
Machi no Keshiki ha Sama Kawari
近くにできた スカイツリー
ちかく にできた すかいつりー
Chikaku nidekita sukaitsuri^
愛しているさ 今もなお
いとし ているさ いま もなお
Itoshi teirusa Ima monao
君が好きだよ 好きだよ君が
くん が すき だよ すき だよ くん が
Kun ga Suki dayo Suki dayo Kun ga
あれから幾年 経ったのか
あれから いくねん へった のか
arekara Ikunen Hetta noka
やさしい君は もういない
やさしい くん は もういない
yasashii Kun ha mouinai
あれから幾年 経ったのか
あれから いくねん へった のか
arekara Ikunen Hetta noka
やさしい君は もういない
やさしい くん は もういない
yasashii Kun ha mouinai