故郷見たさに 戻ってくれば
こきょう みた さに もどって くれば
Kokyou Mita sani Modotte kureba
春の伊豆路は 月おぼろ
はる の いず みち は がつ おぼろ
Haru no Izu Michi ha Gatsu oboro
墨絵ぼかしの 天城を越えて
すみ え ぼかしの あまぎ を こえ て
Sumi E bokashino Amagi wo Koe te
どこへ帰るか どこへ帰るか 夫婦雁
どこへ かえる か どこへ かえる か ふうふ がん
dokohe Kaeru ka dokohe Kaeru ka Fuufu Gan
瞼とじれば 堅気になれと
まぶた とじれば かたぎ になれと
Mabuta tojireba Katagi ninareto
泣いてすがった 洗髪
ない てすがった せんぱつ
Nai tesugatta Senpatsu
幼馴染も あの黒潮も
よう なじも あの くろしお も
You Najimo ano Kuroshio mo
一度ながれりゃ 一度ながれりゃ 帰りゃせぬ
いちど ながれりゃ いちど ながれりゃ かえり ゃせぬ
Ichido nagarerya Ichido nagarerya Kaeri yasenu
逢って行こうか 逢わずに行こうか
あって いこ うか あわ ずに いこ うか
Atte Iko uka Awa zuni Iko uka
伊豆の佐太郎 忍び笠
いず の さたろう しのび かさ
Izu no Satarou Shinobi Kasa
どうせ明日は またながれ旅
どうせ あした は またながれ たび
douse Ashita ha matanagare Tabi
はいた草鞋に はいた草鞋に 散る椿
はいた わらじ に はいた わらじ に ちる つばき
haita Waraji ni haita Waraji ni Chiru Tsubaki