男ごころに 男が惚れて
おとこ ごころに おとこ が ほれ て
Otoko gokoroni Otoko ga Hore te
意気がとけ合う 赤城山
いき がとけ あう あかぎやま
Iki gatoke Au Akagiyama
澄んだ夜空の まんまる月に
すん だ よぞら の まんまる がつ に
Sun da Yozora no manmaru Gatsu ni
今宵横笛 誰が吹く
こよい よこ ふえ だれが ふく
Koyoi Yoko Fue Darega Fuku
意地の筋金 度胸のよさも
いじ の すじがね どきょう のよさも
Iji no Sujigane Dokyou noyosamo
いつか落目の 三度笠
いつか らく めの さんどがさ
itsuka Raku Meno Sandogasa
云われまいぞえ やくざの果てと
いわ れまいぞえ やくざの はて と
Iwa remaizoe yakuzano Hate to
さとるわらじに 散る落葉
さとるわらじに ちる おちば
satoruwarajini Chiru Ochiba
渡る雁がね 乱れてないて
わたる がん がね みだれ てないて
Wataru Gan gane Midare tenaite
明日はいずこの ねぐらやら
あした はいずこの ねぐらやら
Ashita haizukono negurayara
心しみじみ 吹く横笛に
こころ しみじみ ふく よこ ふえ に
Kokoro shimijimi Fuku Yoko Fue ni
またも騒ぐか 夜半の風
またも さわぐ か やはん の かぜ
matamo Sawagu ka Yahan no Kaze