西の祇園に 東の三社
にし の ぎおん に ひがし の さんしゃ
Nishi no Gion ni Higashi no Sansha
恋の門出の 華舞台
こい の かどで の はな ぶたい
Koi no Kadode no Hana Butai
一億二千の その中で
いちおく にせん の その なか で
Ichioku Nisen no sono Naka de
結ぶ縁の 命綱
むすぶ へり の いのちづな
Musubu Heri no Inochizuna
惚れて一生 ふたりで生きる ふたりで生きる
ほれ て いっしょう ふたりで いき る ふたりで いき る
Hore te Isshou futaride Iki ru futaride Iki ru
目もと千両 心は万両
め もと せんりょう こころは まん りょう
Me moto Senryou Kokoroha Man Ryou
交わす盃 宵の口
まじわ す はい しょう の くち
Majiwa su Hai Shou no Kuchi
おまえが川なら 俺は橋
おまえが かわ なら おれ は はし
omaega Kawa nara Ore ha Hashi
酒は情けの 渡し舟
さけ は なさけ の わたし ふね
Sake ha Nasake no Watashi Fune
惚れて一生 ふたりで生きる ふたりで生きる
ほれ て いっしょう ふたりで いき る ふたりで いき る
Hore te Isshou futaride Iki ru futaride Iki ru
夢の荷車 両手で押して
ゆめ の にぐるま りょうて で おし て
Yume no Niguruma Ryoute de Oshi te
越える浮世の 山や坂
こえ る うきよ の やま や さか
Koe ru Ukiyo no Yama ya Saka
苦労を重ねりゃ その先に
くろう を かさねり ゃ その さきに
Kurou wo Kasaneri ya sono Sakini
明日と云う日が みえてくる
あした と いう にち が みえてくる
Ashita to Iu Nichi ga mietekuru
惚れて一生 ふたりで生きる ふたりで生きる
ほれ て いっしょう ふたりで いき る ふたりで いき る
Hore te Isshou futaride Iki ru futaride Iki ru