春には 柿の 花が咲き
はる には かき の はな が さき
Haru niha Kaki no Hana ga Saki
秋には 柿の 実が熟れる
あき には かき の み が うれ る
Aki niha Kaki no Mi ga Ure ru
柿の木坂は 駅まで三里
かき の き さか は えき まで さん さと
Kaki no Ki Saka ha Eki made San Sato
思い出すなァ ふる里のヨ
おもいだす な ぁ ふる さと の よ
Omoidasu na a furu Sato no yo
乗合バスの 悲しい別れ
のりあい ばす の かなし い わかれ
Noriai basu no Kanashi i Wakare
春には 青い めじろ追い
はる には あおい めじろ おい
Haru niha Aoi mejiro Oi
秋には 赤い とんぼとり
あき には あかい とんぼとり
Aki niha Akai tonbotori
柿の木坂で 遊んだ昔
かき の き さか で あそんだ むかし
Kaki no Ki Saka de Asonda Mukashi
懐しいなァ しみじみとヨ
なつかし いな ぁ しみじみと よ
Natsukashi ina a shimijimito yo
こころに返る 幼ない夢が
こころに かえる よう ない ゆめ が
kokoroni Kaeru You nai Yume ga
春くりゃ 偲ぶ 馬の市
はる くりゃ しのぶ うま の し
Haru kurya Shinobu Uma no Shi
秋くりゃ 恋し 村祭り
あき くりゃ こいし むらまつり
Aki kurya Koishi Muramatsuri
柿の木坂の あの娘の家よ
かき の き さか の あの むすめ の いえ よ
Kaki no Ki Saka no ano Musume no Ie yo
逢ってみたいなァ 今も尚ヨ
あって みたいな ぁ いま も たかし よ
Atte mitaina a Ima mo Takashi yo
機織りながら 暮していてか
き おり ながら くらし ていてか
Ki Ori nagara Kurashi teiteka