ひと声ないては 旅から旅へ
ひと こえ ないては たび から たび へ
hito Koe naiteha Tabi kara Tabi he
くろうみやまの ほととぎす
くろうみやまの ほととぎす
kuroumiyamano hototogisu
今日は淡路か 明日は佐渡か
こんにちは あわじ か あした は さど か
Konnichiha Awaji ka Ashita ha Sado ka
遠い都の 恋しさに
とおい みやこ の こいし さに
Tooi Miyako no Koishi sani
濡らす袂(たもと)の はずかしさ
ぬら す たもと ( たもと ) の はずかしさ
Nura su Tamoto ( tamoto ) no hazukashisa
いいさ 涙を抱いた渡り鳥
いいさ なみだ を だい た わたりどり
iisa Namida wo Dai ta Wataridori
女と生まれた よろこびさえも
おんな と うまれ た よろこびさえも
Onna to Umare ta yorokobisaemo
知らぬ他国の 日暮道
しら ぬ たこく の にち くれ みち
Shira nu Takoku no Nichi Kure Michi
ままよ浮世の 風まま気まま
ままよ うきよ の かぜ まま きまま
mamayo Ukiyo no Kaze mama Kimama
つばさぬらして 飛んで行く
つばさぬらして とん で いく
tsubasanurashite Ton de Iku
乙女心の 一人旅
おとめ こころ の ひとりたび
Otome Kokoro no Hitoritabi
いいさ 涙を抱いた渡り鳥
いいさ なみだ を だい た わたりどり
iisa Namida wo Dai ta Wataridori
見せてはならない 心の傷を
みせ てはならない こころ の きず を
Mise tehanaranai Kokoro no Kizu wo
かくす笑顔に 月も輝(て)る
かくす えがお に がつ も てる ( て ) る
kakusu Egao ni Gatsu mo Teru ( te ) ru
口にゃだすまい 昔のことは
くち にゃだすまい むかし のことは
Kuchi nyadasumai Mukashi nokotoha
水に流して はればれと
みず に ながし て はればれと
Mizu ni Nagashi te harebareto
仰ぐ夜空も 久し振り
あおぐ よぞら も ひさしぶり
Aogu Yozora mo Hisashiburi
いいさ 涙を抱いた渡り鳥
いいさ なみだ を だい た わたりどり
iisa Namida wo Dai ta Wataridori