潮来の伊太郎 ちょっと見なれば
いたこ の い たろう ちょっと みな れば
Itako no I Tarou chotto Mina reba
薄情そうな 渡り鳥
はくじょう そうな わたりどり
Hakujou souna Wataridori
それでいいのさ あの移り気な
それでいいのさ あの うつり きな
soredeiinosa ano Utsuri Kina
風が吹くまま 西東
かぜ が ふく まま にし ひがし
Kaze ga Fuku mama Nishi Higashi
なのにヨー なぜに眼に浮く 潮来笠
なのに よー なぜに め に うく いたこ かさ
nanoni yo^ nazeni Me ni Uku Itako Kasa
田笠の紅緒が ちらつくようじゃ
た かさ の べにお が ちらつくようじゃ
Ta Kasa no Benio ga chiratsukuyouja
振り分け荷物 重かろに
ふりわけ にもつ おもか ろに
Furiwake Nimotsu Omoka roni
わけはきくなと 笑ってみせる
わけはきくなと わらって みせる
wakehakikunato Waratte miseru
粋な単衣の 腕まくり
すい な たん ころも の うで まくり
Sui na Tan Koromo no Ude makuri
なのにヨー 後髪引く 潮来笠
なのに よー うしろがみ ひく いたこ かさ
nanoni yo^ Ushirogami Hiku Itako Kasa
旅空夜空で いまさら知った
たび そら よぞら で いまさら しった
Tabi Sora Yozora de imasara Shitta
女の胸の 底の底
おんな の むね の そこ の そこ
Onna no Mune no Soko no Soko
ここは関宿 大利根川へ
ここは かん やど だいり ね かわ へ
kokoha Kan Yado Dairi Ne Kawa he
人にかくして 流す花
にん にかくして ながす はな
Nin nikakushite Nagasu Hana
だってヨー あの娘に川下 潮来笠
だって よー あの むすめ に かわしも いたこ かさ
datte yo^ ano Musume ni Kawashimo Itako Kasa