笛にうかれて 逆立ちすれば
ふえ にうかれて さかだち すれば
Fue niukarete Sakadachi sureba
山が見えます ふるさとの
やま が みえ ます ふるさとの
Yama ga Mie masu furusatono
わたしゃ孤児 街道ぐらし
わたしゃ こじ かいどう ぐらし
watasha Koji Kaidou gurashi
ながれながれの 越後獅子
ながれながれの えちご しし
nagarenagareno Echigo Shishi
今日も今日とて 親方さんに
きょう も きょう とて おやかた さんに
Kyou mo Kyou tote Oyakata sanni
芸がまずいと 叱られて
げい がまずいと しから れて
Gei gamazuito Shikara rete
撥でぶたれて 空見あげれば
はつ でぶたれて そら みあ げれば
Hatsu debutarete Sora Mia gereba
泣いているよな 昼の月
ない ているよな ひる の がつ
Nai teiruyona Hiru no Gatsu
うつや太鼓の 音さえ悲し
うつや たいこ の おと さえ かなし
utsuya Taiko no Oto sae Kanashi
雁が啼く啼く 城下町
がん が なく なく じょうかまち
Gan ga Naku Naku Joukamachi
暮れて恋しい 宿屋の灯
くれ て こいし い やどや の ともしび
Kure te Koishi i Yadoya no Tomoshibi
遠く眺めて ひと踊り
とおく ながめ て ひと おどり
Tooku Nagame te hito Odori
ところ変れど 変らぬものは
ところ かわれ ど かわら ぬものは
tokoro Kaware do Kawara numonoha
人の情の 袖時雨
にん の じょう の そで しぐれ
Nin no Jou no Sode Shigure
ぬれて涙で おさらばさらば
ぬれて なみだ で おさらばさらば
nurete Namida de osarabasaraba
花に消えゆく 旅の獅子
はな に きえ ゆく たび の しし
Hana ni Kie yuku Tabi no Shishi