水の都の 黄昏どきは
みず の みやこ の たそがれ どきは
Mizu no Miyako no Tasogare dokiha
あの人この人 空似(そらに)の人が 行(ゆ)く
あの にん この にん そらに ( そらに ) の にん が ぎょう ( ゆ ) く
ano Nin kono Nin Sorani ( sorani ) no Nin ga Gyou ( yu ) ku
あの娘(こ)今ごろ どうしてる
あの むすめ ( こ ) いま ごろ どうしてる
ano Musume ( ko ) Ima goro doushiteru
笑顔の可愛い 娘(こ)だったよ
えがお の かわいい むすめ ( こ ) だったよ
Egao no Kawaii Musume ( ko ) dattayo
恋しくて(恋しくて…) 逢いたくて(逢いたくて…)
こいし くて ( こいし くて … ) あい たくて ( あい たくて … )
Koishi kute ( Koishi kute … ) Ai takute ( Ai takute … )
七色ネオンに 面影うかぶ
なないろ ねおん に おもかげ うかぶ
Nanairo neon ni Omokage ukabu
イチョウ並木に パラソルひとつ
いちょう なみき に ぱらそる ひとつ
ichou Namiki ni parasoru hitotsu
触れあう肩先 ぬくもり感じてた
ふれ あう かた さき ぬくもり かんじ てた
Fure au Kata Saki nukumori Kanji teta
あの娘(こ)今ごろ どうしてる
あの むすめ ( こ ) いま ごろ どうしてる
ano Musume ( ko ) Ima goro doushiteru
帰っておいでよ 僕の胸
かえって おいでよ ぼく の むね
Kaette oideyo Boku no Mune
恋しくて(恋しくて…) 泣きたくて(泣きたくて…)
こいし くて ( こいし くて … ) なき たくて ( なき たくて … )
Koishi kute ( Koishi kute … ) Naki takute ( Naki takute … )
夜風にいとしい 名前を呼んだ
よる かぜ にいとしい なまえ を よん だ
Yoru Kaze niitoshii Namae wo Yon da
噂たずねて キタからミナミ
うわさ たずねて きた から みなみ
Uwasa tazunete kita kara minami
誓いの指環を その手にいつの日か
ちかい の ゆびわ を その てに いつの にち か
Chikai no Yubiwa wo sono Teni itsuno Nichi ka
あの娘(こ)今ごろ どうしてる
あの むすめ ( こ ) いま ごろ どうしてる
ano Musume ( ko ) Ima goro doushiteru
素直で一途な 娘(こ)だったよ
すなお で いちず な むすめ ( こ ) だったよ
Sunao de Ichizu na Musume ( ko ) dattayo
恋しくて(恋しくて…) せつなくて(せつなくて…)
こいし くて ( こいし くて … ) せつなくて ( せつなくて … )
Koishi kute ( Koishi kute … ) setsunakute ( setsunakute … )
川面にやさしい 面影ゆれる
かわも にやさしい おもかげ ゆれる
Kawamo niyasashii Omokage yureru