桜の花満開の下
さくら の はな まんかい の した
Sakura no Hana Mankai no Shita
ランドセル二つ学校へ走る
らんどせる ふたつ がっこう へ はしる
randoseru Futatsu Gakkou he Hashiru
運動場ではフォークダンスの
うんどうじょう では ふぉーくだんす の
Undoujou deha fo^kudansu no
一年生が輪になって廻る
いちねんせい が わ になって まわる
Ichinensei ga Wa ninatte Mawaru
我が家の庭にはいただき物の
わがや の にわ にはいただき もの の
Wagaya no Niwa nihaitadaki Mono no
桜吹雪が舞い込んでくる
さくら ふぶき が まい こん でくる
Sakura Fubuki ga Mai Kon dekuru
私も妻も花びらあびて
わたし も つま も はなびら あびて
Watashi mo Tsuma mo Hanabira abite
まるで映画のラストシーンだね
まるで えいが の らすとしーん だね
marude Eiga no rasutoshi^n dane
ああ 花や木に心華やぎ
ああ はなや き に こころ はなや ぎ
aa Hanaya Ki ni Kokoro Hanaya gi
フォークダンスの仲間に入ろう
ふぉーくだんす の なかま に いろ う
fo^kudansu no Nakama ni Iro u
君 スカートの裾ひるがえし
くん すかーと の すそ ひるがえし
Kun suka^to no Suso hirugaeshi
いざ手をとりて マイ・パートナー
いざ て をとりて まい ・ ぱーとなー
iza Te wotorite mai ・ pa^tona^
夏の陽盛り欅の影に
なつ の よう さかり けやき の かげ に
Natsu no You Sakari Keyaki no Kage ni
日傘を閉じて入ってきた人
ひがさ を とじ て いっって きた にん
Higasa wo Toji te Itsutte kita Nin
もうすぐ母になるその人は
もうすぐ はは になるその にん は
mousugu Haha ninarusono Nin ha
お腹で眠る我が子に微笑む
お はら で ねむる わが こ に ほほえむ
o Hara de Nemuru Waga Ko ni Hohoemu
緑の梢を風渡る音
みどり の こずえ を かぜ わたる おと
Midori no Kozue wo Kaze Wataru Oto
サイダーの泡が弾ける音だ
さいだー の あわ が ひけ る おと だ
saida^ no Awa ga Hike ru Oto da
木もれ陽うけて微笑むその人
き もれ よう うけて ほほえむ その にん
Ki more You ukete Hohoemu sono Nin
ステンドグラスのマリアの笑顔
すてんどぐらす の まりあ の えがお
sutendogurasu no maria no Egao
ああ 花や木に心華やぎ
ああ はなや き に こころ はなや ぎ
aa Hanaya Ki ni Kokoro Hanaya gi
昔のあなたによく似た人だ
むかし のあなたによく にた にん だ
Mukashi noanataniyoku Nita Nin da
さあ あちらの方も二人づれ
さあ あちらの ほう も ふたり づれ
saa achirano Hou mo Futari zure
ベンチをゆずろう マイ・パートナー
べんち をゆずろう まい ・ ぱーとなー
benchi woyuzurou mai ・ pa^tona^
コスモスの花が揺れる小道で
こすもす の はな が ゆれ る こみち で
kosumosu no Hana ga Yure ru Komichi de
出会った二人は車椅子の人
であった ふたり は くるまいす の にん
Deatta Futari ha Kurumaisu no Nin
お先にどうぞと道ゆずられて
お さきに どうぞと みち ゆずられて
o Sakini douzoto Michi yuzurarete
妻の手を取りそっと追い越す
つま の て を とり そっと おいこす
Tsuma no Te wo Tori sotto Oikosu
静かな笑顔でお辞儀をなさるが
しずか な えがお でお じぎ をなさるが
Shizuka na Egao deo Jigi wonasaruga
お礼を言うのは私の方です
お れい を いう のは わたし の ほう です
o Rei wo Iu noha Watashi no Hou desu
照れずに妻と手をつなげました
てれ ずに つま と て をつなげました
Tere zuni Tsuma to Te wotsunagemashita
恋人同士のあの日のように
こいびとどうし のあの にち のように
Koibitodoushi noano Nichi noyouni
ああ 花や木に心華やぎ
ああ はなや き に こころ はなや ぎ
aa Hanaya Ki ni Kokoro Hanaya gi
コスモス畑に二人で座ろう
こすもす はたけ に ふたり で すわろ う
kosumosu Hatake ni Futari de Suwaro u
君 コスモスの花の真似をして
くん こすもす の はな の まね をして
Kun kosumosu no Hana no Mane woshite
空を見上げる マイ・パートナー
そら を みあげ る まい ・ ぱーとなー
Sora wo Miage ru mai ・ pa^tona^
銀杏並木も裸にされて
いちょう なみき も はだか にされて
Ichou Namiki mo Hadaka nisarete
商店街の灯かり暖か
しょうてんがい の ともしび かり あたたか
Shoutengai no Tomoshibi kari Atataka
買い物帰りの足急がせて
かいもの かえり の あし いそが せて
Kaimono Kaeri no Ashi Isoga sete
通りかかったいつもの花屋
とおり かかったいつもの はなや
Toori kakattaitsumono Hanaya
お年召されたご夫婦そっと
お ねん めさ れたご ふうふ そっと
o Nen Mesa retago Fuufu sotto
買って行かれる山茶花の花
かって いか れる やま ちゃ はな の はな
Katte Ika reru Yama Cha Hana no Hana
人生の時が暮れ行く人に
じんせい の とき が くれ いく にん に
Jinsei no Toki ga Kure Iku Nin ni
何と似合うか紅の花
なんと にあう か くれない の はな
Nanto Niau ka Kurenai no Hana
ああ 花や木に心華やぎ
ああ はなや き に こころ はなや ぎ
aa Hanaya Ki ni Kokoro Hanaya gi
そのご夫婦の後ろを歩く
そのご ふうふ の うしろ を あるく
sonogo Fuufu no Ushiro wo Aruku
さあ 落ち葉踏んでのんびりと
さあ おちば ふん でのんびりと
saa Ochiba Fun denonbirito
家路をたどろう マイ・パートナー
いえじ をたどろう まい ・ ぱーとなー
Ieji wotadorou mai ・ pa^tona^