暮れなずむ町の 光と影の中
くれ なずむ まち の ひかと かげ の なか
Kure nazumu Machi no Hikato Kage no Naka
去りゆくあなたへ 贈る言葉
さり ゆくあなたへ おくる ことば
Sari yukuanatahe Okuru Kotoba
悲しみこらえて ほほえむよりも
かなしみ こらえて ほほえむよりも
Kanashimi koraete hohoemuyorimo
涙かれるまで 泣くほうがいい
なみだ かれるまで なく ほうがいい
Namida karerumade Naku hougaii
人は悲しみが 多いほど
にん は かなしみ が おおい ほど
Nin ha Kanashimi ga Ooi hodo
人には優しく できるのだから
にん には やさし く できるのだから
Nin niha Yasashi ku dekirunodakara
さよならだけでは
さよならだけでは
sayonaradakedeha
さびしすぎるから
さびしすぎるから
sabishisugirukara
愛するあなたへ 贈る言葉
あいす るあなたへ おくる ことば
Aisu ruanatahe Okuru Kotoba
夕暮れの風に 途切れたけれど
ゆうぐれ の かぜ に とぎれる たけれど
Yuugure no Kaze ni Togireru takeredo
終りまで聞いて 贈る言葉
おわり まで きい て おくる ことば
Owari made Kii te Okuru Kotoba
信じられぬと 嘆くよりも
しんじ られぬと なげく よりも
Shinji rarenuto Nageku yorimo
人を信じて 傷つくほうがいい
にん を しんじ て きずつ くほうがいい
Nin wo Shinji te Kizutsu kuhougaii
求めないで 優しさなんか
もとめ ないで やさし さなんか
Motome naide Yasashi sananka
臆病者の 言いわけだから
おくびょうもの の いい わけだから
Okubyoumono no Ii wakedakara
はじめて愛した あなたのために
はじめて いとし た あなたのために
hajimete Itoshi ta anatanotameni
飾りもつけずに 贈る言葉
かざり もつけずに おくる ことば
Kazari motsukezuni Okuru Kotoba
これから始まる 暮らしの中で
これから はじま る くらし の なか で
korekara Hajima ru Kurashi no Naka de
だれかがあなたを 愛するでしょう
だれかがあなたを あいす るでしょう
darekagaanatawo Aisu rudeshou
だけど私ほど あなたのことを
だけど わたし ほど あなたのことを
dakedo Watashi hodo anatanokotowo
深く愛した ヤツはいない
ふかく いとし た やつ はいない
Fukaku Itoshi ta yatsu hainai
遠ざかる影が 人混みに消えた
とおざ かる かげ が ひとごみ に きえ た
Tooza karu Kage ga Hitogomi ni Kie ta
もうとどかない 贈る言葉
もうとどかない おくる ことば
moutodokanai Okuru Kotoba
もうとどかない 贈る言葉
もうとどかない おくる ことば
moutodokanai Okuru Kotoba