真綿色した シクラメンほど清しいものはない
まわた しょく した しくらめん ほど きよし しいものはない
Mawata Shoku shita shikuramen hodo Kiyoshi shiimonohanai
出逢いの時の 君のようです
であい の ときの くん のようです
Deai no Tokino Kun noyoudesu
ためらいがちに かけた言葉に
ためらいがちに かけた ことば に
tameraigachini kaketa Kotoba ni
驚いたように 振り向く君に
おどろい たように ふりむく くん に
Odoroi tayouni Furimuku Kun ni
季節が頬をそめて 過ぎてゆきました
きせつ が ほお をそめて すぎ てゆきました
Kisetsu ga Hoo wosomete Sugi teyukimashita
うす紅色の シクラメンほどまぶしいものはない
うす べにいろ の しくらめん ほどまぶしいものはない
usu Beniiro no shikuramen hodomabushiimonohanai
恋する時の 君のようです
こいする ときの くん のようです
Koisuru Tokino Kun noyoudesu
木もれ陽あびた 君を抱けば
き もれ よう あびた くん を だけ ば
Ki more You abita Kun wo Dake ba
淋しささえも おきざりにして
さびし ささえも おきざりにして
Sabishi sasaemo okizarinishite
愛がいつのまにか 歩き始めました
あい がいつのまにか あるき はじめ ました
Ai gaitsunomanika Aruki Hajime mashita
疲れを知らない子供のように
つかれ を しら ない こども のように
Tsukare wo Shira nai Kodomo noyouni
時が二人を追い越してゆく
とき が ふたり を おいこし てゆく
Toki ga Futari wo Oikoshi teyuku
呼び戻すことができるなら
よび もどす ことができるなら
Yobi Modosu kotogadekirunara
僕は何を惜しむだろう
ぼくは なにを おし むだろう
Bokuha Naniwo Oshi mudarou
うす紫の シクラメンほど淋しいものはない
うす むらさき の しくらめん ほど さびし いものはない
usu Murasaki no shikuramen hodo Sabishi imonohanai
後姿の 君のようです
うしろすがた の くん のようです
Ushirosugata no Kun noyoudesu
暮れ惑う街の 別れ道には
くれ まどう まち の わかれみち には
Kure Madou Machi no Wakaremichi niha
シクラメンのかほり むなしくゆれて
しくらめん のかほり むなしくゆれて
shikuramen nokahori munashikuyurete
季節が知らん顔して 過ぎてゆきました
きせつ が しら ん かお して すぎ てゆきました
Kisetsu ga Shira n Kao shite Sugi teyukimashita
疲れを知らない子供のように
つかれ を しら ない こども のように
Tsukare wo Shira nai Kodomo noyouni
時が二人を追い越してゆく
とき が ふたり を おいこし てゆく
Toki ga Futari wo Oikoshi teyuku
呼び戻すことができるなら
よび もどす ことができるなら
Yobi Modosu kotogadekirunara
僕は何を惜しむだろう
ぼくは なにを おし むだろう
Bokuha Naniwo Oshi mudarou