十六夜の月 ためらいがちの月 夜をつつんでる
いざよい の がつ ためらいがちの がつ よる をつつんでる
Izayoi no Gatsu tameraigachino Gatsu Yoru wotsutsunderu
入り江の向こうに あの夏の花火が
いりえ の むこう に あの なつ の はなび が
Irie no Mukou ni ano Natsu no Hanabi ga
そっと 静かにあがる
そっと しずか にあがる
sotto Shizuka niagaru
薄紅色の ドレスの砂をはらう
うすべにいろ の どれす の すな をはらう
Usubeniiro no doresu no Suna woharau
汚さぬように 濡らさぬように
よごさ ぬように ぬら さぬように
Yogosa nuyouni Nura sanuyouni
子供みたいに 笑う あなたの横顔
こども みたいに わらう あなたの よこがお
Kodomo mitaini Warau anatano Yokogao
ずっと みつめていたい
ずっと みつめていたい
zutto mitsumeteitai
ちらちらと街の灯が 海岸沿いに滲む
ちらちらと まち の ともしび が かいがんぞい いに にじむ
chirachirato Machi no Tomoshibi ga Kaiganzoi ini Nijimu
はまゆうの花が 咲いていた
はまゆうの はな が さい ていた
hamayuuno Hana ga Sai teita
泣きたくなるよな やさしさの中で眠る
なき たくなるよな やさしさの なか で ねむる
Naki takunaruyona yasashisano Naka de Nemuru
いっそこのまま 今の 二人に
いっそこのまま いま の ふたり に
issokonomama Ima no Futari ni
現実はいらない
げんじつ はいらない
Genjitsu hairanai
逢いたいときに 逢えない夢ならば
あい たいときに あえ ない ゆめ ならば
Ai taitokini Ae nai Yume naraba
この海に捨てましょか
この うみ に すて ましょか
kono Umi ni Sute mashoka
ささやく潮風 衣擦れのため息
ささやく しおかぜ ころも すれ のため いき
sasayaku Shiokaze Koromo Sure notame Iki
もっと 知りたいことがある
もっと しり たいことがある
motto Shiri taikotogaaru
寄せては返す想い 砕けては散る波に
よせ ては かえす おもい くだけ ては ちる なみ に
Yose teha Kaesu Omoi Kudake teha Chiru Nami ni
たいがい二人は 黙っていた
たいがい ふたり は だまって いた
taigai Futari ha Damatte ita
遅すぎることはない 早すぎるわけもない
おそす ぎることはない はやす ぎるわけもない
Ososu girukotohanai Hayasu giruwakemonai
いっそこのまま この恋 二人で
いっそこのまま この こい ふたり で
issokonomama kono Koi Futari de
罪深く落ちてゆく
つみぶかく おち てゆく
Tsumibukaku Ochi teyuku
ちらちらと街の灯が 海岸沿いに滲む
ちらちらと まち の ともしび が かいがんぞい いに にじむ
chirachirato Machi no Tomoshibi ga Kaiganzoi ini Nijimu
はまゆうの花が 咲いていた
はまゆうの はな が さい ていた
hamayuuno Hana ga Sai teita
寄せては返す想い 砕けては散る波に
よせ ては かえす おもい くだけ ては ちる なみ に
Yose teha Kaesu Omoi Kudake teha Chiru Nami ni
たいがい二人は 黙っていた
たいがい ふたり は だまって いた
taigai Futari ha Damatte ita
入り江の向こうに あの夏の花火があがる
いりえ の むこう に あの なつ の はなび があがる
Irie no Mukou ni ano Natsu no Hanabi gaagaru
いっそこのまま 今の二人に
いっそこのまま いま の ふたり に
issokonomama Ima no Futari ni
現実はいらない
げんじつ はいらない
Genjitsu hairanai