あぁ きみのまなざしは春のよう
あぁ きみのまなざしは はる のよう
aa kiminomanazashiha Haru noyou
忘れたはずの思い この胸に甦る
わすれ たはずの おもい この むね に よみがえる
Wasure tahazuno Omoi kono Mune ni Yomigaeru
学生達の賑やかな声に まぎれて歩く
がくせいたち の にぎやか な こえ に まぎれて あるく
Gakuseitachi no Nigiyaka na Koe ni magirete Aruku
あの日のように
あの にち のように
ano Nichi noyouni
ぽつり ぽつりと浮かぶ街の灯 数えてた
ぽつり ぽつりと うか ぶ まち の ともしび かぞえ てた
potsuri potsurito Uka bu Machi no Tomoshibi Kazoe teta
恋心 せつなくて 涙さえ星になる
こいごころ せつなくて なみだ さえ ほし になる
Koigokoro setsunakute Namida sae Hoshi ninaru
泣かないで恋心 見つめあえる明日と
なか ないで こいごころ みつ めあえる あした と
Naka naide Koigokoro Mitsu meaeru Ashita to
置き忘れたやさしさ
おき わすれ たやさしさ
Oki Wasure tayasashisa
そっと抱きしめていたいだけ
そっと だき しめていたいだけ
sotto Daki shimeteitaidake
真っ白い息をきらし 走ってく
まっしろ い いき をきらし はしって く
Masshiro i Iki wokirashi Hashitte ku
小さな花がひとつ 庭先に咲きました
ちいさ な はな がひとつ にわさき に さき ました
Chiisa na Hana gahitotsu Niwasaki ni Saki mashita
ビルの隙間の細い路地に
びる の すきま の こまい ろじ に
biru no Sukima no Komai Roji ni
冬の光が そっと 射し込むように
ふゆ の ひかり が そっと さし こむ ように
Fuyu no Hikari ga sotto Sashi Komu youni
心潤す 言葉が欲しいと 叫んでる
こころ じゅん す ことば が ほしい と さけん でる
Kokoro Jun su Kotoba ga Hoshii to Saken deru
恋心 せつなさは 降り積もる雪のように
こいごころ せつなさは おり つも る ゆき のように
Koigokoro setsunasaha Ori Tsumo ru Yuki noyouni
揺れないで恋心 その指で温めて
ゆれ ないで こいごころ その ゆび で あたため て
Yure naide Koigokoro sono Yubi de Atatame te
遠い日のあの花火 もう一度二人でみつけて
とおい にち のあの はなび もう いちど ふたり でみつけて
Tooi Nichi noano Hanabi mou Ichido Futari demitsukete
恋心 せつなくて 涙さえ星になる
こいごころ せつなくて なみだ さえ ほし になる
Koigokoro setsunakute Namida sae Hoshi ninaru
泣かないで恋心
なか ないで こいごころ
Naka naide Koigokoro
見つめあえる明日と置き忘れたやさしさ
みつ めあえる あした と おき わすれ たやさしさ
Mitsu meaeru Ashita to Oki Wasure tayasashisa
そっと抱きしめて
そっと だき しめて
sotto Daki shimete
恋心 せつなさは 降り積もる雪のように
こいごころ せつなさは おり つも る ゆき のように
Koigokoro setsunasaha Ori Tsumo ru Yuki noyouni
揺れないで恋心 その指で温めて
ゆれ ないで こいごころ その ゆび で あたため て
Yure naide Koigokoro sono Yubi de Atatame te
遠い日のあの花火 もう一度二人でみつけて
とおい にち のあの はなび もう いちど ふたり でみつけて
Tooi Nichi noano Hanabi mou Ichido Futari demitsukete