薔薇や向日葵や桜でもなくて
ばら や ひまわり や さくら でもなくて
Bara ya Himawari ya Sakura demonakute
君は小さな風待草
くん は ちいさ な かぜ たい くさ
Kun ha Chiisa na Kaze Tai Kusa
誰かといつも 争うのがイヤで
だれか といつも あらそう のが いや で
Dareka toitsumo Arasou noga iya de
自分のこと 後回しにしてた
じぶん のこと あとまわし にしてた
Jibun nokoto Atomawashi nishiteta
生きてゆくことが辛くても
いき てゆくことが つらく ても
Iki teyukukotoga Tsuraku temo
冬の晴れ間から光はさす
ふゆ の はれま から ひかり はさす
Fuyu no Harema kara Hikari hasasu
涙の数だけ
なみだ の かず だけ
Namida no Kazu dake
自分を信じて時を待つチカラを持てたら
じぶん を しんじ て とき を まつ ちから を もて たら
Jibun wo Shinji te Toki wo Matsu chikara wo Mote tara
一輪ごと 春を連れてくるよ
いちりん ごと はる を つれ てくるよ
Ichirin goto Haru wo Tsure tekuruyo
ほのかに香るやさしい匂いの
ほのかに かおる やさしい におい の
honokani Kaoru yasashii Nioi no
君は小さな風待草
くん は ちいさ な かぜ たい くさ
Kun ha Chiisa na Kaze Tai Kusa
抱きしめられずに 壊れそうだから
だき しめられずに こわれ そうだから
Daki shimerarezuni Koware soudakara
この手のひら そっと温める
この ての ひら そっと あたため る
kono Teno hira sotto Atatame ru
小さな願いもやがては
ちいさ な ねがい もやがては
Chiisa na Negai moyagateha
紅い実を結ぶ
あかい み を むすぶ
Akai Mi wo Musubu
頑ななイメージをほどいて
かたくな な いめーじ をほどいて
Katakuna na ime^ji wohodoite
言葉に言葉を重ねても解りあえない日
ことば に ことば を おもね ても わかり あえない にち
Kotoba ni Kotoba wo Omone temo Wakari aenai Nichi
一色ごと 春をつかまえるよ
いっしょく ごと はる をつかまえるよ
Isshoku goto Haru wotsukamaeruyo
生きてゆくことが辛くても
いき てゆくことが つらく ても
Iki teyukukotoga Tsuraku temo
冬の晴れ間から光はさす
ふゆ の はれま から ひかり はさす
Fuyu no Harema kara Hikari hasasu
涙の数だけ
なみだ の かず だけ
Namida no Kazu dake
自分を信じて時を待つチカラを持てたら
じぶん を しんじ て とき を まつ ちから を もて たら
Jibun wo Shinji te Toki wo Matsu chikara wo Mote tara
一輪ごと 春を連れてくるよ
いちりん ごと はる を つれ てくるよ
Ichirin goto Haru wo Tsure tekuruyo