どんなに(今が) 寂しくても(一人じゃねぇぜ)
どんなに ( いま が ) さびし くても ( ひとり じゃねぇぜ )
donnani ( Ima ga ) Sabishi kutemo ( Hitori janeeze )
どんなに(明日) 怖くても(そんなの当たり前)
どんなに ( あした ) こわく ても ( そんなの あたりまえ )
donnani ( Ashita ) Kowaku temo ( sonnano Atarimae )
どんなに(君が) 悲しくても(泣いたっていいぜ)
どんなに ( くん が ) かなし くても ( ない たっていいぜ )
donnani ( Kun ga ) Kanashi kutemo ( Nai tatteiize )
乾いた砂漠に咲くサボテンのように
かわい た さばく に さく さぼてん のように
Kawai ta Sabaku ni Saku saboten noyouni
何をやっても気に入らねぇと ダメダメと
なにを やっても きにいら ねぇと だめだめ と
Naniwo yattemo Kiniira neeto damedame to
小せぇ考え縛りつけんの 俺俺
ちいせ ぇ かんがえ しばり つけんの おれ おれ
Chiise e Kangae Shibari tsukenno Ore Ore
嫌気さし胃が痛いが 言い出したし言い訳無し
いやけ さし い が いたい が いいだし たし いいわけ なし
Iyake sashi I ga Itai ga Iidashi tashi Iiwake Nashi
リュック背負ってよっこいしょって 強くなるため
りゅっく せおって よっこいしょって つよく なるため
ryukku Seotte yokkoishotte Tsuyoku narutame
あの砂の彼方へ OH 水を求め俺闘うけど
あの すな の かなた へ OH みず を もとめ おれ たたかう けど
ano Suna no Kanata he OH Mizu wo Motome Ore Tatakau kedo
どこ行っても変わらねぇ OH ダメ出しされ頭に来る
どこ いって も かわ らねぇ OH だめ だし され あたま に くる
doko Itte mo Kawa ranee OH dame Dashi sare Atama ni Kuru
トゲトゲすんなってうるせぇボケ
とげとげ すんなってうるせぇ ぼけ
togetoge sunnatteurusee boke
俺これでも頑張ってんだ 褒めてくれねぇから磨くトゲ
おれ これでも がんばって んだ ほめ てくれねぇから みがく とげ
Ore koredemo Ganbatte nda Home tekureneekara Migaku toge
不満も不安も負担と思わん 苦難の道を行くぜ 退け!
ふまん も ふあん も ふたん と おもわ ん くなん の みち を いく ぜ しりぞけ !
Fuman mo Fuan mo Futan to Omowa n Kunan no Michi wo Iku ze Shirizoke !
犯行時刻某日未明 反抗すんのも面倒くせぇから 足枷外す明日へ
はんこう じこく ぼうじつ みめい はんこう すんのも めんどう くせぇから あしかせ はずす あした へ
Hankou Jikoku Boujitsu Mimei Hankou sunnomo Mendou kuseekara Ashikase Hazusu Ashita he
どんなに(今が) 寂しくても(一人じゃねぇぜ)
どんなに ( いま が ) さびし くても ( ひとり じゃねぇぜ )
donnani ( Ima ga ) Sabishi kutemo ( Hitori janeeze )
どんなに(明日) 怖くても(そんなの当たり前)
どんなに ( あした ) こわく ても ( そんなの あたりまえ )
donnani ( Ashita ) Kowaku temo ( sonnano Atarimae )
どんなに(君が) 悲しくても(泣いたっていいぜ)
どんなに ( くん が ) かなし くても ( ない たっていいぜ )
donnani ( Kun ga ) Kanashi kutemo ( Nai tatteiize )
乾いた砂漠に咲くサボテンのように
かわい た さばく に さく さぼてん のように
Kawai ta Sabaku ni Saku saboten noyouni
なんか なかなかうまくいかない でもまだまだ俺は泣けない
なんか なかなかうまくいかない でもまだまだ おれ は なけ ない
nanka nakanakaumakuikanai demomadamada Ore ha Nake nai
カラカラ炎天下のせいか あれから涙も出ない
からから えんてんか のせいか あれから なみだ も でな い
karakara Entenka noseika arekara Namida mo Dena i
たまたま意見合わない時 仲間 誰一人もいない
たまたま いけん あわ ない とき なかま だれひとり もいない
tamatama Iken Awa nai Toki Nakama Darehitori moinai
なんて勘ぐっちゃって 頑張ったけど バカだから答え出ない
なんて かんぐ っちゃって がんばった けど ばか だから こたえ でな い
nante Kangu tchatte Ganbatta kedo baka dakara Kotae Dena i
そんなムーンライト光る暗い夜 枯れた俺にくれた突然の優しさ
そんな むーんらいと ひかる くらい よる かれ た おれ にくれた とつぜん の やさし さ
sonna mu^nraito Hikaru Kurai Yoru Kare ta Ore nikureta Totsuzen no Yasashi sa
「気張らなくてももう大丈夫」って「もう一回勝負して」と君の涙
「 きばら なくてももう だいじょうぶ 」 って 「 もう いっかい しょうぶ して 」 と くん の なみだ
「 Kibara nakutemomou Daijoubu 」 tte 「 mou Ikkai Shoubu shite 」 to Kun no Namida
浴びて復活!! 起死回生 今大逆転だ~!!
あび て ふっかつ !! きしかいせい いま だいぎゃくてん だ ~!!
Abi te Fukkatsu !! Kishikaisei Ima Daigyakuten da ~!!
一人じゃねぇ俺にゃ もう無い弱点は
ひとり じゃねぇ おれ にゃ もう ない じゃくてん は
Hitori janee Ore nya mou Nai Jakuten ha
負けない戦いなど無いと 愛を持って言ってくれた君がいたから
まけ ない たたかい など ない と あい を もって いっって くれた くん がいたから
Make nai Tatakai nado Nai to Ai wo Motte Itsutte kureta Kun gaitakara
(俺は)必ず変われる 一つになれれば 乾いた心に花が!!!
( おれ は ) かならず かわ れる ひとつ になれれば かわい た こころ に はな が !!!
( Ore ha ) Kanarazu Kawa reru Hitotsu ninarereba Kawai ta Kokoro ni Hana ga !!!
どんなに(今が) 寂しくても(一人じゃねぇぜ)
どんなに ( いま が ) さびし くても ( ひとり じゃねぇぜ )
donnani ( Ima ga ) Sabishi kutemo ( Hitori janeeze )
どんなに(明日) 怖くても(そんなの当たり前)
どんなに ( あした ) こわく ても ( そんなの あたりまえ )
donnani ( Ashita ) Kowaku temo ( sonnano Atarimae )
どんなに(君が) 悲しくても(泣いたっていいぜ)
どんなに ( くん が ) かなし くても ( ない たっていいぜ )
donnani ( Kun ga ) Kanashi kutemo ( Nai tatteiize )
乾いた砂漠に咲くサボテンのように
かわい た さばく に さく さぼてん のように
Kawai ta Sabaku ni Saku saboten noyouni
元気のあるヤツは? オイッス!!
げんき のある やつ は ? おいっす !!
Genki noaru yatsu ha ? oissu !!
今楽しんでるか? オイッス!!
いま たのし んでるか ? おいっす !!
Ima Tanoshi nderuka ? oissu !!
ケガはしてねーか? オイッス!!
けが はしてねーか ? おいっす !!
kega hashiteneka ? oissu !!
まだまだ行けるよな? オイッス!!
まだまだ いけ るよな ? おいっす !!
madamada Ike ruyona ? oissu !!
あの頃の俺らは… 孤立
あの ごろの おれ らは … こりつ
ano Gorono Ore raha … Koritsu
手放しかけていた… "こいつ"
てばなし かけていた … " こいつ "
Tebanashi kaketeita … " koitsu "
でも教えてくれたから… 懲りず
でも おしえ てくれたから … こり ず
demo Oshie tekuretakara … Kori zu
何度でも挑戦だ
なんど でも ちょうせん だ
Nando demo Chousen da
灼熱の太陽と 風が乾ききった砂漠の
しゃくねつ の たいよう と かぜ が かわき きった さばく の
Shakunetsu no Taiyou to Kaze ga Kawaki kitta Sabaku no
ど真ん中で叫ぶサボテン トゲを持ち夢の花を守れ
ど まんなか で さけぶ さぼてん とげ を もち ゆめ の はな を まもれ
do Mannaka de Sakebu saboten toge wo Mochi Yume no Hana wo Mamore
一滴の水すらも逃す事なく 太く生きろ
いってき の みず すらも のがす こと なく ふとく いき ろ
Itteki no Mizu suramo Nogasu Koto naku Futoku Iki ro
君のため 自分のため みんなのため
くん のため じぶん のため みんなのため
Kun notame Jibun notame minnanotame
どんなに(今が) 寂しくても(一人じゃねぇぜ)
どんなに ( いま が ) さびし くても ( ひとり じゃねぇぜ )
donnani ( Ima ga ) Sabishi kutemo ( Hitori janeeze )
どんなに(明日) 怖くても(そんなの当たり前)
どんなに ( あした ) こわく ても ( そんなの あたりまえ )
donnani ( Ashita ) Kowaku temo ( sonnano Atarimae )
どんなに(君が) 悲しくても(泣いたっていいぜ)
どんなに ( くん が ) かなし くても ( ない たっていいぜ )
donnani ( Kun ga ) Kanashi kutemo ( Nai tatteiize )
乾いた砂漠に咲くサボテンのように...
かわい た さばく に さく さぼてん のように ...
Kawai ta Sabaku ni Saku saboten noyouni ...