DeeJay singing for people
DeeJay singing for people
DeeJay singing for people
Thing call N.O.S
Thing call N.O.S
Thing call N.O.S
今のところから いたるところ
いま のところから いたるところ
Ima notokorokara itarutokoro
lalalalala… lalalala…
lalalalala … lalalala …
lalalalala … lalalala …
何を見よう何をしよう さぁ旅に出よう
なにを みよ う なにを しよう さぁ たび に でよ う
Naniwo Miyo u Naniwo shiyou saa Tabi ni Deyo u
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
時代を切り開いた 先人達へ贈る Respect
じだい を きり ひらい た せんじん たち へ おくる Respect
Jidai wo Kiri Hirai ta Senjin Tachi he Okuru Respect
荒れ果てた荒野を リセットするため種まいて胸膨らます
あれ はて た こうや を りせっと するため たね まいて むね ふくらま す
Are Hate ta Kouya wo risetto surutame Tane maite Mune Fukurama su
期待で時代の担い手 腕研いて
きたい で じだい の にないて うで とい て
Kitai de Jidai no Ninaite Ude Toi te
苦い過去の失敗 噛み締め未来へ
にがい かこ の しっぱい かみ しめ みらい へ
Nigai Kako no Shippai Kami Shime Mirai he
未体験だけど いつかは旗を立てる
みたいけん だけど いつかは はた を たて る
Mitaiken dakedo itsukaha Hata wo Tate ru
知ってっかこの意味 温故知新
しって っかこの いみ おんこちしん
Shitte kkakono Imi Onkochishin
カタイ意志持った 赤いシシ
かたい いし もった あかい しし
katai Ishi Motta Akai shishi
熱い風が東から西に吹けばたちまち あふれる自信
あつい かぜ が ひがし から にし に ふけ ばたちまち あふれる じしん
Atsui Kaze ga Higashi kara Nishi ni Fuke batachimachi afureru Jishin
だからキミ ファンデーションって何でしょう?
だから きみ ふぁんでーしょん って なんで しょう ?
dakara kimi fande^shon tte Nande shou ?
って言ってるようじゃ ぜんぜんあかんでしょう
って いっって るようじゃ ぜんぜんあかんでしょう
tte Itsutte ruyouja zenzen'akandeshou
(だって) すべての物は From Original
( だって ) すべての もの は From Original
( datte ) subeteno Mono ha From Original
(だから) リアルは絶対にそこにある
( だから ) りある は ぜったい にそこにある
( dakara ) riaru ha Zettai nisokoniaru
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
便利になんのは結構だ けど人と人つながり
べんり になんのは けっこう だ けど にん と にん つながり
Benri ninannoha Kekkou da kedo Nin to Nin tsunagari
人並みの営みが大事 そう毎日
ひとなみ みの いとなみ が だいじ そう まいにち
Hitonami mino Itonami ga Daiji sou Mainichi
メールより手書きの手紙で伝える文字の意味
めーる より てがき の てがみ で つたえ る もじ の いみ
me^ru yori Tegaki no Tegami de Tsutae ru Moji no Imi
意気込みぶち込み Vibes重視普通に
いきごみ ぶち こみ Vibes じゅうし ふつう に
Ikigomi buchi Komi Vibes Juushi Futsuu ni
時にアナログはデジタルをしのぐ貫禄 そりゃダントツ
ときに あなろぐ は でじたる をしのぐ かんろく そりゃ だんとつ
Tokini anarogu ha dejitaru woshinogu Kanroku sorya dantotsu
オレもなんだかんだ言ってやっぱ最新好き インターネットの次は
おれ もなんだかんだ いっって やっぱ さいしん すき いんたーねっと の つぎ は
ore monandakanda Itsutte yappa Saishin Suki inta^netto no Tsugi ha
カメラ付き「もう古い」なんて言って焦らずに
かめら つき 「 もう ふるい 」 なんて いっって あせら ずに
kamera Tsuki 「 mou Furui 」 nante Itsutte Asera zuni
ゆったりって言うたり 急いでる奴に
ゆったりって いう たり いそい でる やつ に
yuttaritte Iu tari Isoi deru Yatsu ni
スティルゆっくりと音楽をDeal
すてぃる ゆっくりと おんがく を Deal
suteiru yukkurito Ongaku wo Deal
明るい未来を見る 暗い現実を切る 古きを尋ね
あかる い みらい を みる くらい げんじつ を きる ふるき を たずね
Akaru i Mirai wo Miru Kurai Genjitsu wo Kiru Furuki wo Tazune
新しきを知るその結果 このほとばしる (オトコ汁)
あたらし きを しる その けっか このほとばしる ( おとこ しる )
Atarashi kiwo Shiru sono Kekka konohotobashiru ( otoko Shiru )
叫ぼう 先を見てるオレの相棒
さけぼ う さき を みて る おれ の あいぼう
Sakebo u Saki wo Mite ru ore no Aibou
叩き付ける明日への挑戦状
たたき つける あした への ちょうせんじょう
Tataki Tsukeru Ashita heno Chousenjou
だけど ばっちりJudgeしろ 何をするべきかを
だけど ばっちり Judge しろ なにを するべきかを
dakedo batchiri Judge shiro Naniwo surubekikawo
DeeJay singing for people
DeeJay singing for people
DeeJay singing for people
見る目を養う教育 夢と希望は大きく 俺たちはどう行く?
みるめ を やしなう きょういく ゆめ と きぼう は おおき く おれ たちはどう いく ?
Mirume wo Yashinau Kyouiku Yume to Kibou ha Ooki ku Ore tachihadou Iku ?
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
そのむかし 人は未来に何を見た (満天の星空の下)
そのむかし にん は みらい に なにを みた ( まんてん の ほしぞら の した )
sonomukashi Nin ha Mirai ni Naniwo Mita ( Manten no Hoshizora no Shita )
その未来に生きるオレたちは過去に何を見る (新しきを知る)
その みらい に いき る おれ たちは かこ に なにを みる ( あたらし きを しる )
sono Mirai ni Iki ru ore tachiha Kako ni Naniwo Miru ( Atarashi kiwo Shiru )
(新しきを知る)
( あたらし きを しる )
( Atarashi kiwo Shiru )