レポート用紙ちぎって そっとあなたに渡す 走り書き
れぽーと ようし ちぎって そっとあなたに わたす はしりがき
repo^to Youshi chigitte sottoanatani Watasu Hashirigaki
「頑張れ、だってあなたはいつも独りじゃないよ」と
「 がんばれ 、 だってあなたはいつも ひとり じゃないよ 」 と
「 Ganbare 、 datteanatahaitsumo Hitori janaiyo 」 to
励ますのってむずかしいけど 友達ならば伝えなきゃ
はげます のってむずかしいけど ともだち ならば つたえ なきゃ
Hagemasu nottemuzukashiikedo Tomodachi naraba Tsutae nakya
わざと授業の時間(とき)を狙って ココロを投げるの
わざと じゅぎょう の じかん ( とき ) を ねらって こころ を なげ るの
wazato Jugyou no Jikan ( toki ) wo Neratte kokoro wo Nage runo
夢も恋も 手さぐりの私たち
ゆめ も こい も て さぐりの わたしたち
Yume mo Koi mo Te sagurino Watashitachi
まわり道しちゃうけど
まわり みち しちゃうけど
mawari Michi shichaukedo
傷ついて転んでも 未来は待っている
きずつ いて ころん でも みらい は まって いる
Kizutsu ite Koron demo Mirai ha Matte iru
ねぇ だから 元気を出して
ねぇ だから げんき を だし て
nee dakara Genki wo Dashi te
私がフラれた夜 とんで来てくれたよね 真夜中に
わたし が ふら れた よる とんで きて くれたよね まよなか に
Watashi ga fura reta Yoru tonde Kite kuretayone Mayonaka ni
次の日 あんな大事な 期末テストがあるのに
つぎの にち あんな だいじ な きまつ てすと があるのに
Tsugino Nichi anna Daiji na Kimatsu tesuto gaarunoni
あの時 言いそびれた 胸の奥の言葉「ありがとう」
あの とき いい そびれた むね の おく の ことば 「 ありがとう 」
ano Toki Ii sobireta Mune no Oku no Kotoba 「 arigatou 」
時間(とき)がたてばたつほど 言えないままになってた
じかん ( とき ) がたてばたつほど いえ ないままになってた
Jikan ( toki ) gatatebatatsuhodo Ie naimamaninatteta
泣きたいほど伝えたい気持ちなら
なき たいほど つたえ たい きもち なら
Naki taihodo Tsutae tai Kimochi nara
言葉にしなきゃダメね
ことば にしなきゃ だめ ね
Kotoba nishinakya dame ne
あのときの優しさを 決して忘れない
あのときの やさし さを けっして わすれ ない
anotokino Yasashi sawo Kesshite Wasure nai
返したい 少しだけでも
かえし たい すこし だけでも
Kaeshi tai Sukoshi dakedemo
いつだって友達は青春の宝物
いつだって ともだち は せいしゅん の たからもの
itsudatte Tomodachi ha Seishun no Takaramono
寂しさの海では 船になってくれるよ
さびし さの うみ では ふね になってくれるよ
Sabishi sano Umi deha Fune ninattekureruyo
いつだって友達は青春の宝物
いつだって ともだち は せいしゅん の たからもの
itsudatte Tomodachi ha Seishun no Takaramono
沈まない船の名を“Friend Ship”と呼ぶんだね…
しずま ない ふね の めい を “ Friend Ship ” と よぶ んだね …
Shizuma nai Fune no Mei wo “ Friend Ship ” to Yobu ndane …
ヒコーキ雲眺めて ずっと校庭歩く昼休み
ひこーき くも ながめ て ずっと こうてい あるく ひるやすみ
hiko^ki Kumo Nagame te zutto Koutei Aruku Hiruyasumi
なんだかふいに自分がちょっと 小さく感じる
なんだかふいに じぶん がちょっと ちいさ く かんじ る
nandakafuini Jibun gachotto Chiisa ku Kanji ru
明るく振る舞ってもまだ 悩んでいるの?わかるんだ
あかる く ふるまって もまだ なやん でいるの ? わかるんだ
Akaru ku Furumatte momada Nayan deiruno ? wakarunda
だけどもう聞かないから 空を見上げていようよ
だけどもう きか ないから そら を みあげ ていようよ
dakedomou Kika naikara Sora wo Miage teiyouyo
夢も恋も これからの私たち
ゆめ も こい も これからの わたしたち
Yume mo Koi mo korekarano Watashitachi
ふぞろいのトキメキで
ふぞろいの ときめき で
fuzoroino tokimeki de
悩んだり笑ったり Goalは遠いけど
なやん だり わらった り Goal は とおい けど
Nayan dari Waratta ri Goal ha Tooi kedo
ねぇ ずっと 一緒に行こう
ねぇ ずっと いっしょに いこ う
nee zutto Isshoni Iko u
いつだって友達は明日への道しるべ
いつだって ともだち は あした への みち しるべ
itsudatte Tomodachi ha Ashita heno Michi shirube
悲しみの海では 羅針盤になりたい
かなしみ の うみ では らしんばん になりたい
Kanashimi no Umi deha Rashinban ninaritai
いつまでも友達は明日への道しるべ
いつまでも ともだち は あした への みち しるべ
itsumademo Tomodachi ha Ashita heno Michi shirube
未来への出発(たびだち)よ“Friend Ship”に乗り込もう…
みらい への しゅっぱつ ( たびだち ) よ “ Friend Ship ” に のり こも う …
Mirai heno Shuppatsu ( tabidachi ) yo “ Friend Ship ” ni Nori Komo u …
いつだって友達は青春の宝物
いつだって ともだち は せいしゅん の たからもの
itsudatte Tomodachi ha Seishun no Takaramono
寂しさの海では 船になってくれるよ
さびし さの うみ では ふね になってくれるよ
Sabishi sano Umi deha Fune ninattekureruyo
いつだって友達は青春の宝物
いつだって ともだち は せいしゅん の たからもの
itsudatte Tomodachi ha Seishun no Takaramono
沈まない船の名を“Friend Ship”と呼ぶんだね…
しずま ない ふね の めい を “ Friend Ship ” と よぶ んだね …
Shizuma nai Fune no Mei wo “ Friend Ship ” to Yobu ndane …