それは遠雷 千年(ちとせ) 木霊する願い
それは えんらい せんねん ( ちとせ ) こだま する ねがい
soreha Enrai Sennen ( chitose ) Kodama suru Negai
月の雫は 永遠(とわ)なる憧憬(どうけい)
がつ の しずく は えいえん ( とわ ) なる どうけい ( どうけい )
Gatsu no Shizuku ha Eien ( towa ) naru Doukei ( doukei )
眠らぬ夢の泡沫 泣いた
ねむら ぬ ゆめ の ほうまつ ない た
Nemura nu Yume no Houmatsu Nai ta
流星(ほし)の在り処も知らず
りゅうせい ( ほし ) の あり ところ も しらず
Ryuusei ( hoshi ) no Ari Tokoro mo Shirazu
愛よ詠え 君の未來(あす)が為
あい よ えい え くん の みらい ( あす ) が ため
Ai yo Ei e Kun no Mirai ( asu ) ga Tame
穢(けが)れた両手 灼(や)いて
あい ( けが ) れた りょうて しゃく ( や ) いて
Ai ( kega ) reta Ryoute Shaku ( ya ) ite
手繰り寄せた 祈り
たぐり よせ た いのり
Taguri Yose ta Inori
それは原罪 神に 造られし果実
それは げんざい かみ に つくら れし かじつ
soreha Genzai Kami ni Tsukura reshi Kajitsu
若(も)しももう一度 生まれ変わったら
じゃく ( も ) しももう いちど うまれ かわ ったら
Jaku ( mo ) shimomou Ichido Umare Kawa ttara
綺麗なものを 綺麗と云いたい
きれい なものを きれい と いい たい
Kirei namonowo Kirei to Ii tai
喩(たと)えこの身朽ちても
ゆ ( たと ) えこの み くち ても
Yu ( tato ) ekono Mi Kuchi temo
愛よ詠え "吾(われ)は此処(ここ)にいる"
あい よ えい え " われ ( われ ) は ここ ( ここ ) にいる "
Ai yo Ei e " Ware ( ware ) ha Koko ( koko ) niiru "
唯ひとつの生命(いのち)を
ただ ひとつの せいめい ( いのち ) を
Tada hitotsuno Seimei ( inochi ) wo
言霊へと代えて
げん れい へと かえ て
Gen Rei heto Kae te
君へ伝う為に
くん へ つたう ために
Kun he Tsutau Tameni
流星の閃光(ひかり)消えても
りゅうせい の せんこう ( ひかり ) きえ ても
Ryuusei no Senkou ( hikari ) Kie temo
愛よ詠え 遥か未來が為
あい よ えい え はるか みらい が ため
Ai yo Ei e Haruka Mirai ga Tame
穢れた運命(さだめ)越えて
けがれ た うんめい ( さだめ ) こえ て
Kegare ta Unmei ( sadame ) Koe te
あの美空で 逢うと誓いましょう
あの みそら で あう と ちかい ましょう
ano Misora de Au to Chikai mashou
喩えこの身朽ちても
たとえ この み くち ても
Tatoe kono Mi Kuchi temo
心に羽根 翳(かざ)し逢えるように
こころ に はね えい ( かざ ) し あえ るように
Kokoro ni Hane Ei ( kaza ) shi Ae ruyouni
生命の終(つい)を 奏で
せいめい の おわり ( つい ) を かなで
Seimei no Owari ( tsui ) wo Kanade
君へ伝う為に
くん へ つたう ために
Kun he Tsutau Tameni
永遠なる詩(うた)へ乗せて
えいえん なる し ( うた ) へ のせ て
Eien naru Shi ( uta ) he Nose te