いつか 話してくれた愛のうた
いつか はなし てくれた あい のうた
itsuka Hanashi tekureta Ai nouta
いつも いつだって憶えているから
いつも いつだって おぼえ ているから
itsumo itsudatte Oboe teirukara
手を繋ぐ強さを このまま信じてる
て を つなぐ つよさ を このまま しんじ てる
Te wo Tsunagu Tsuyosa wo konomama Shinji teru
ジャスミンの花の香り そっと揺れたなら
じゃすみん の はな の かおり そっと ゆれ たなら
jasumin no Hana no Kaori sotto Yure tanara
キラキラ輝いて まぶしいのは 君がいるから
きらきら かがやい て まぶしいのは くん がいるから
kirakira Kagayai te mabushiinoha Kun gairukara
かけがえの無いもの それはきっと胸の奥 あふれて
かけがえの ない もの それはきっと むね の おく あふれて
kakegaeno Nai mono sorehakitto Mune no Oku afurete
光る宝石みたい指先に
ひかる ほうせき みたい ゆびさき に
Hikaru Houseki mitai Yubisaki ni
遠く離れた場所にも届けたい
とおく はなれ た ばしょ にも とどけ たい
Tooku Hanare ta Basho nimo Todoke tai
澄み切った空気も笑顔もそのままに
すみ きった くうき も えがお もそのままに
Sumi Kitta Kuuki mo Egao mosonomamani
季節が移り変わっても 惹かれあうなんて
きせつ が うつり かわ っても ひか れあうなんて
Kisetsu ga Utsuri Kawa ttemo Hika reaunante
切ない気持ちなの 子猫みたい 肩をすくめて
せつな い きもち なの こねこ みたい かた をすくめて
Setsuna i Kimochi nano Koneko mitai Kata wosukumete
黄昏の夕日に くるまれていたいから
たそがれ の ゆうひ に くるまれていたいから
Tasogare no Yuuhi ni kurumareteitaikara
一粒の涙と 海の色を まぜ合わせたら
ひとつぶ の なみだ と うみ の しょく を まぜ あわ せたら
Hitotsubu no Namida to Umi no Shoku wo maze Awa setara
喜びを奏でる 七色のシンフォニー
よろこび を かなで る なないろ の しんふぉにー
Yorokobi wo Kanade ru Nanairo no shinfoni^
風に乗って空高く 夜空の向こうまで
かぜ に のって そら たかく よぞら の むこう まで
Kaze ni Notte Sora Takaku Yozora no Mukou made
届くといいな 散りばめた星を集めて
とどく といいな ちり ばめた ほし を あつめ て
Todoku toiina Chiri bameta Hoshi wo Atsume te
キラキラ輝いて まぶしいのは 君がいるから
きらきら かがやい て まぶしいのは くん がいるから
kirakira Kagayai te mabushiinoha Kun gairukara
かけがえの無いもの それはこの胸に
かけがえの ない もの それはこの むね に
kakegaeno Nai mono sorehakono Mune ni
やがて朝になって 今日も明日も 続いてくけど
やがて あさ になって きょう も あした も つづい てくけど
yagate Asa ninatte Kyou mo Ashita mo Tsuzui tekukedo
普通の毎日が 愛おしく思えるの
ふつう の まいにち が あい おしく おもえ るの
Futsuu no Mainichi ga Ai oshiku Omoe runo
ずっと抱きしめていてね 日溜まりの中で
ずっと だき しめていてね にち たま りの なか で
zutto Daki shimeteitene Nichi Tama rino Naka de