遠く離れてるほどに 近くに感じてる
とおく はなれ てるほどに ちかく に かんじ てる
Tooku Hanare teruhodoni Chikaku ni Kanji teru
寂しさも強さへと 変換(かわ)ってく…君を想ったなら
さびし さも つよさ へと へんかん ( かわ ) ってく … くん を おもった なら
Sabishi samo Tsuyosa heto Henkan ( kawa ) tteku … Kun wo Omotta nara
街も 人も 夢も 変えていく時間(じかん)に
まち も にん も ゆめ も かえ ていく じかん ( じかん ) に
Machi mo Nin mo Yume mo Kae teiku Jikan ( jikan ) ni
ただ 逆らっていた
ただ さから っていた
tada Sakara tteita
言葉を重ねても 理解(わか)り合えないこと
ことば を おもね ても りかい ( わか ) り あえ ないこと
Kotoba wo Omone temo Rikai ( waka ) ri Ae naikoto
まだ 知らなかったね
まだ しら なかったね
mada Shira nakattane
君だけを抱きしめたくて失くした夢 君は
くん だけを だき しめたくて なく した ゆめ くん は
Kun dakewo Daki shimetakute Naku shita Yume Kun ha
「諦メナイデ」と云った
「 てい めないで 」 と いった
「 Tei menaide 」 to Itta
遠く離れてるほどに 近くに感じてる
とおく はなれ てるほどに ちかく に かんじ てる
Tooku Hanare teruhodoni Chikaku ni Kanji teru
寂しさも強さへと 変換(かわ)ってく …君を想ったなら
さびし さも つよさ へと へんかん ( かわ ) ってく … くん を おもった なら
Sabishi samo Tsuyosa heto Henkan ( kawa ) tteku … Kun wo Omotta nara
切なく胸を刺す それは夢の欠片(かけら)
せつな く むね を さす それは ゆめ の けつ へん ( かけら )
Setsuna ku Mune wo Sasu soreha Yume no Ketsu Hen ( kakera )
ありのまま出逢えてた その奇跡 もう一度信じて
ありのまま であえ てた その きせき もう いちど しんじ て
arinomama Deae teta sono Kiseki mou Ichido Shinji te
君がいない日々に ずっと 立ち止まった
くん がいない ひび に ずっと たち とま った
Kun gainai Hibi ni zutto Tachi Toma tta
でも 歩き出してる
でも あるき だし てる
demo Aruki Dashi teru
君と分かち合った どの偶然にも意味が
くん と わか ち あった どの ぐうぜん にも いみ が
Kun to Waka chi Atta dono Guuzen nimo Imi ga
そう 必ずあった
そう かならず あった
sou Kanarazu atta
それぞれの夢を叶えて まためぐり逢う時
それぞれの ゆめ を かなえ て まためぐり あう とき
sorezoreno Yume wo Kanae te matameguri Au Toki
偶然は運命になる
ぐうぜん は うんめい になる
Guuzen ha Unmei ninaru
破れた約束さえも 誓いに変えたなら
やぶれ た やくそく さえも ちかい に かえ たなら
Yabure ta Yakusoku saemo Chikai ni Kae tanara
あの場所で 出逢う時 あの頃の二人に戻(なれ)るかな?
あの ばしょ で であう とき あの ごろの ふたり に れい ( なれ ) るかな ?
ano Basho de Deau Toki ano Gorono Futari ni Rei ( nare ) rukana ?
"優しさ" に似ている 懐かしい面影
" やさし さ " に にて いる なつかし い おもかげ
" Yasashi sa " ni Nite iru Natsukashi i Omokage
瞳(め)を閉じて見えるから 手を触れず在(あ)ることを知るから
ひとみ ( め ) を とじ て みえ るから て を ふれ ず ざい ( あ ) ることを しる から
Hitomi ( me ) wo Toji te Mie rukara Te wo Fure zu Zai ( a ) rukotowo Shiru kara
明日(あす)に はぐれて 答えが何も見えなくても
あした ( あす ) に はぐれて こたえ が なにも みえ なくても
Ashita ( asu ) ni hagurete Kotae ga Nanimo Mie nakutemo
君に逢う そのために重ねてく "今日" という真実
くん に あう そのために おもね てく " きょう " という しんじつ
Kun ni Au sonotameni Omone teku " Kyou " toiu Shinjitsu
遠く離れてるほどに 近くに感じてる
とおく はなれ てるほどに ちかく に かんじ てる
Tooku Hanare teruhodoni Chikaku ni Kanji teru
寂しさも強さへと 変換(かわ)ってく …君を想ったなら
さびし さも つよさ へと へんかん ( かわ ) ってく … くん を おもった なら
Sabishi samo Tsuyosa heto Henkan ( kawa ) tteku … Kun wo Omotta nara
切なく胸を刺す それは夢の欠片(かけら)
せつな く むね を さす それは ゆめ の けつ へん ( かけら )
Setsuna ku Mune wo Sasu soreha Yume no Ketsu Hen ( kakera )
ありのまま出逢えてた その奇跡 もう一度信じて
ありのまま であえ てた その きせき もう いちど しんじ て
arinomama Deae teta sono Kiseki mou Ichido Shinji te