ゆらゆら シャン ヨウ ラン
ゆらゆら しゃん よう らん
yurayura shan you ran
あっちを シャン ヨウ ラン
あっちを しゃん よう らん
atchiwo shan you ran
見所満載 ニイハオ★中国
みどころ まんさい にいはお ★ ちゅうごく
Midokoro Mansai niihao ★ Chuugoku
ぶらぶら マイ トン シー
ぶらぶら まい とん しー
burabura mai ton shi^
こっちで マイ トン シー
こっちで まい とん しー
kotchide mai ton shi^
めくるめく時めき ニイハオ★中国
めくるめく とき めき にいはお ★ ちゅうごく
mekurumeku Toki meki niihao ★ Chuugoku
北京 アヒル 丸焼き
ぺきん あひる まるやき き
Pekin ahiru Maruyaki ki
上海 酔っぱらいの蟹
しゃんはい よっぱらい の かに
Shanhai Yopparai no Kani
広東 蛇トカゲ 伝統の味
かんとん へび とかげ でんとう の あじ
Kanton Hebi tokage Dentou no Aji
四川麻辣味 しびれるあるよ
しせん あさ らつ あじ しびれるあるよ
Shisen Asa Ratsu Aji shibireruaruyo
世界最多の ネット人口 誇るある
せかいさいた の ねっと じんこう ほこる ある
Sekaisaita no netto Jinkou Hokoru aru
動画サイト 見過ぎて 徹夜
どうが さいと みすぎ て てつや
Douga saito Misugi te Tetsuya
早起きの人達 群がる 公園
はやおき の ひとたち むらが る こうえん
Hayaoki no Hitotachi Muraga ru Kouen
健康のためある…
けんこう のためある …
Kenkou notamearu …
眠い目こすって 太極拳
ねむい め こすって たいきょくけん
Nemui Me kosutte Taikyokuken
ゆらゆら シャン ヨウ ラン
ゆらゆら しゃん よう らん
yurayura shan you ran
あっちを シャン ヨウ ラン
あっちを しゃん よう らん
atchiwo shan you ran
絹の道辿ってニイハオ★中国
きぬ の みち たどって にいはお ★ ちゅうごく
Kinu no Michi Tadotte niihao ★ Chuugoku
ぶらぶら マイ トン シー
ぶらぶら まい とん しー
burabura mai ton shi^
こっちで マイ トン シー
こっちで まい とん しー
kotchide mai ton shi^
おやつは飲茶で ニイハオ★中国
おやつは やむちゃ で にいはお ★ ちゅうごく
oyatsuha Yamucha de niihao ★ Chuugoku
九寨溝 神秘の水
きゅう さい みぞ しんぴ の みず
Kyuu Sai Mizo Shinpi no Mizu
長城 尾根をわたる風
ちょうじょう おね をわたる かぜ
Choujou One wowataru Kaze
武陵源 植物の宝庫
たけし りょう げん しょくぶつ の ほうこ
Takeshi Ryou Gen Shokubutsu no Houko
黄山 四絶 感じるよろし
き やま し ぜつ かんじ るよろし
Ki Yama Shi Zetsu Kanji ruyoroshi
世界最高峰 自慢の料理 作るある
せかいさいこう みね じまん の りょうり つくる ある
Sekaisaikou Mine Jiman no Ryouri Tsukuru aru
調味料 絶妙な加減
ちょうみりょう ぜつみょう な かげん
Choumiryou Zetsumyou na Kagen
何よりも大事な 夕飯のためなら
なに よりも だいじ な ゆうはん のためなら
Nani yorimo Daiji na Yuuhan notamenara
会議に遅れても 『反省も後悔もしてねぇあるよ』
かいぎ に おくれ ても 『 はんせい も こうかい もしてねぇあるよ 』
Kaigi ni Okure temo 『 Hansei mo Koukai moshiteneearuyo 』
ああ 大地の鼓動 感じて
ああ だいち の こどう かんじ て
aa Daichi no Kodou Kanji te
ああ 翡翠の奥に よみがえる軌跡
ああ ひすい の おく に よみがえる きせき
aa Hisui no Oku ni yomigaeru Kiseki
輝き続ける 紅の炎 絶やさず 進むある!
かがやき つづけ る くれない の ほのお たや さず すすむ ある !
Kagayaki Tsuzuke ru Kurenai no Honoo Taya sazu Susumu aru !
ゆらゆら シャン ヨウ ラン
ゆらゆら しゃん よう らん
yurayura shan you ran
あっちを シャン ヨウ ラン
あっちを しゃん よう らん
atchiwo shan you ran
四千年の歴史 ニイハオ★中国
よんせんねん の れきし にいはお ★ ちゅうごく
Yonsennen no Rekishi niihao ★ Chuugoku
ぶらぶら マイ トン シー
ぶらぶら まい とん しー
burabura mai ton shi^
こっちで マイ トン シー
こっちで まい とん しー
kotchide mai ton shi^
硯 筆 手にして ニイハオ★中国
すずり ふで てに して にいはお ★ ちゅうごく
Suzuri Fude Teni shite niihao ★ Chuugoku
ニイハオ★中国
にいはお ★ ちゅうごく
niihao ★ Chuugoku
※表記できない中国語は読み仮名になっています
※ ひょうき できない ちゅうごくご は よみ かな になっています
※ Hyouki dekinai Chuugokugo ha Yomi Kana ninatteimasu