寂れた灯台 小舟の影は眠る
じゃく れた とうだい こぶね の かげ は ねむる
Jaku reta Toudai Kobune no Kage ha Nemuru
岩影にさえ身を寄せ合う 置き去られた静けさが
いわ かげ にさえ みを よせ あう おき さら れた しずけさ が
Iwa Kage nisae Miwo Yose Au Oki Sara reta Shizukesa ga
夢の後うつろう季節 ふいの風は気まぐれ
ゆめ の のち うつろう きせつ ふいの かぜ は きまぐれ
Yume no Nochi utsurou Kisetsu fuino Kaze ha Kimagure
私の髪があなたの肩先にふれるの
わたし の かみ があなたの かた さきに ふれるの
Watashi no Kami gaanatano Kata Sakini fureruno
気がつけば深く誰かに愛している今更にしても
きが つけば ふかく だれか に いとし ている いまさら にしても
Kiga tsukeba Fukaku Dareka ni Itoshi teiru Imasara nishitemo
そんな風に頬を包む仕草もあの日のままなのに
そんな かぜ に ほお を つつむ しぐさ もあの にち のままなのに
sonna Kaze ni Hoo wo Tsutsumu Shigusa moano Nichi nomamananoni
今は優しい想い出にまばたきすれば
いま は やさしい おもいで にまばたきすれば
Ima ha Yasashii Omoide nimabatakisureba
こぼれてあなた傷つけるばかり
こぼれてあなた きずつ けるばかり
koboreteanata Kizutsu kerubakari
私だけの為 時おりくれたまなざしに
わたし だけの ため とき おりくれたまなざしに
Watashi dakeno Tame Toki orikuretamanazashini
熱い心を返せてたら
あつい こころ を かえせ てたら
Atsui Kokoro wo Kaese tetara
誰にも知られぬ入り江に寄せる波を
だれ にも しら れぬ いりえ に よせ る なみ を
Dare nimo Shira renu Irie ni Yose ru Nami wo
2人見たいねと静かな声できりだすあなたは
2 ひとみ たいねと しずか な こえ できりだすあなたは
2 Hitomi taineto Shizuka na Koe dekiridasuanataha
さり気ない微笑みさえも返さず目を伏せてる
さり きな い ほほえみ さえも かえさ ず め を ふせ てる
sari Kina i Hohoemi saemo Kaesa zu Me wo Fuse teru
錆びた吊り橋 寄り添い渡れない私
さび た つり はし より そい わたれ ない わたし
Sabi ta Tsuri Hashi Yori Soi Watare nai Watashi
夕空に風は気まぐれ 出会えた雲ひきちぎるの
ゆう そら に かぜ は きまぐれ であえ た くも ひきちぎるの
Yuu Sora ni Kaze ha Kimagure Deae ta Kumo hikichigiruno
最後だと気づかぬ振り あなたはしてくれてるのに
さいご だと きづ かぬ ふり あなたはしてくれてるのに
Saigo dato Kizu kanu Furi anatahashitekureterunoni
今は優しい想い出にまばたきすれば
いま は やさしい おもいで にまばたきすれば
Ima ha Yasashii Omoide nimabatakisureba
あふれてあなた遠去けるばかり
あふれてあなた えん きょ けるばかり
afureteanata En Kyo kerubakari
私だけの為 時おりくれたまなざしに
わたし だけの ため とき おりくれたまなざしに
Watashi dakeno Tame Toki orikuretamanazashini
熱い心を返せてたら
あつい こころ を かえせ てたら
Atsui Kokoro wo Kaese tetara