お前は俺 俺はお前だ 共に生きる 繋がっている
お まえ は おれ おれ はお まえ だ ともに いき る つなが っている
o Mae ha Ore Ore hao Mae da Tomoni Iki ru Tsunaga tteiru
虚無の彼方 存在の果て 地平線超えてゆく
きょむ の かなた そんざい の はて ちへいせん こえ てゆく
Kyomu no Kanata Sonzai no Hate Chiheisen Koe teyuku
闇に放った閃光のように shooting 飛び出す時にでも
やみ に ほうっった せんこう のように shooting とびだす ときに でも
Yami ni Houtsutta Senkou noyouni shooting Tobidasu Tokini demo
stand by me 隣にいること それだけでいいのさ
stand by me となり にいること それだけでいいのさ
stand by me Tonari niirukoto soredakedeiinosa
瞳閉じた瞬間 息づかい聞こえてくるよ
ひとみ とじ た しゅんかん いき づかい きこ えてくるよ
Hitomi Toji ta Shunkan Iki zukai Kiko etekuruyo
この先待つ試練に 抗え共に
この さき まつ しれん に あらがえ ともに
kono Saki Matsu Shiren ni Aragae Tomoni
こころ重ねる(with you) 強く(また) クロッシングしている
こころ かさねる (with you) つよく ( また ) くろっしんぐ している
kokoro Kasaneru (with you) Tsuyoku ( mata ) kurosshingu shiteiru
そばにいる(ほら) ここに(俺と)ひとつになる瞬間に
そばにいる ( ほら ) ここに ( おれ と ) ひとつになる しゅんかん に
sobaniiru ( hora ) kokoni ( Ore to ) hitotsuninaru Shunkan ni
お前は俺 俺はお前だ 壁を壊し 形を変える
お まえ は おれ おれ はお まえ だ かべ を こわし かたち を かえ る
o Mae ha Ore Ore hao Mae da Kabe wo Kowashi Katachi wo Kae ru
虚無の彼方 存在の果て ふたりなら飛べるさ
きょむ の かなた そんざい の はて ふたりなら とべ るさ
Kyomu no Kanata Sonzai no Hate futarinara Tobe rusa
時空ねじ切るスフィアの闇など warning 振り切る加速度で
じくう ねじ きる すふぃあ の やみ など warning ふり きる かそくど で
Jikuu neji Kiru sufia no Yami nado warning Furi Kiru Kasokudo de
stand by me 光速で結ぶ 自我を超える精神
stand by me こうそく で むすぶ じが を こえ る せいしん
stand by me Kousoku de Musubu Jiga wo Koe ru Seishin
目覚めたら見えるもの 安らぎを打ち砕いても
めざめ たら みえ るもの やすら ぎを うち くだい ても
Mezame tara Mie rumono Yasura giwo Uchi Kudai temo
この先待つ誰かの 希望となろう
この さき まつ だれか の きぼう となろう
kono Saki Matsu Dareka no Kibou tonarou
時を重ねる(tick tack) 刻む(また) 鼓動確かめあう
とき を かさねる (tick tack) きざむ ( また ) こどう たしか めあう
Toki wo Kasaneru (tick tack) Kizamu ( mata ) Kodou Tashika meau
感じてる(ほら) いつも(僕と)言葉なんか封じても
かんじ てる ( ほら ) いつも ( ぼく と ) ことば なんか ふうじ ても
Kanji teru ( hora ) itsumo ( Boku to ) Kotoba nanka Fuuji temo
お前は俺 俺はお前だ 壁を壊し 形を変える
お まえ は おれ おれ はお まえ だ かべ を こわし かたち を かえ る
o Mae ha Ore Ore hao Mae da Kabe wo Kowashi Katachi wo Kae ru
虚無の彼方 存在の果て ふたりならやれるさ
きょむ の かなた そんざい の はて ふたりならやれるさ
Kyomu no Kanata Sonzai no Hate futarinarayarerusa
お前探して 叫ぶ 悲しい夢をみた
お まえ さがし て さけぶ かなし い ゆめ をみた
o Mae Sagashi te Sakebu Kanashi i Yume womita
そばにいる ここに あれは遠い夢だから
そばにいる ここに あれは とおい ゆめ だから
sobaniiru kokoni areha Tooi Yume dakara
どこまでも(go ahead) 行こう(また) 同じこの空を見つめ
どこまでも (go ahead) いこ う ( また ) おなじ この そら を みつ め
dokomademo (go ahead) Iko u ( mata ) Onaji kono Sora wo Mitsu me
そばにいる(影) ここに(重ね)ひとつになる瞬間に
そばにいる ( かげ ) ここに ( おもね ) ひとつになる しゅんかん に
sobaniiru ( Kage ) kokoni ( Omone ) hitotsuninaru Shunkan ni
お前は俺 俺はお前だ 共に生きる 繋がっている
お まえ は おれ おれ はお まえ だ ともに いき る つなが っている
o Mae ha Ore Ore hao Mae da Tomoni Iki ru Tsunaga tteiru
虚無の彼方 存在の果て 地平線超えてゆく
きょむ の かなた そんざい の はて ちへいせん こえ てゆく
Kyomu no Kanata Sonzai no Hate Chiheisen Koe teyuku