きのう いろいろ
きのう いろいろ
kinou iroiro
ありまして
ありまして
arimashite
なんだか 足が
なんだか あし が
nandaka Ashi ga
重いけど
おもい けど
Omoi kedo
ぐっと おへそに
ぐっと おへそに
gutto ohesoni
力を込めて
ちから を こめ て
Chikara wo Kome te
今日を のりこえる
きょう を のりこえる
Kyou wo norikoeru
きのう もろもろ
きのう もろもろ
kinou moromoro
ありまして
ありまして
arimashite
気まずい 空気を
きま ずい くうき を
Kima zui Kuuki wo
感じます
かんじ ます
Kanji masu
そんな時こそ
そんな とき こそ
sonna Toki koso
勇気を出して
ゆうき を だし て
Yuuki wo Dashi te
「おはよう ございます」
「 おはよう ございます 」
「 ohayou gozaimasu 」
さいきん バタバタ
さいきん ばたばた
saikin batabata
してまして
してまして
shitemashite
まいにち 終電
まいにち しゅうでん
mainichi Shuuden
あたりまえ
あたりまえ
atarimae
ひと駅 のりこし
ひと えき のりこし
hito Eki norikoshi
歩く国道
あるく こくどう
Aruku Kokudou
ひさびさ 月を見る
ひさびさ がつ を みる
hisabisa Gatsu wo Miru
京都の えらい
きょうと の えらい
Kyouto no erai
お坊さんが
お ぼう さんが
o Bou sanga
「うつむいて ばかり
「 うつむいて ばかり
「 utsumuite bakari
おりますと
おりますと
orimasuto
いい考えも 浮かびません」と
いい かんがえ も うか びません 」 と
ii Kangae mo Uka bimasen 」 to
テレビで 言っていた
てれび で いっって いた
terebi de Itsutte ita
背すじ 伸ばしてみる
せ すじ のばし てみる
Se suji Nobashi temiru
「希望」 という名の
「 きぼう 」 という めい の
「 Kibou 」 toiu Mei no
喫茶店で
きっさてん で
Kissaten de
苦い コーヒー
にがい こーひー
Nigai ko^hi^
ひと口 飲む
ひと くち のむ
hito Kuchi Nomu
あの日の 夢は
あの にち の ゆめ は
ano Nichi no Yume ha
いま いずこ
いま いずこ
ima izuko
今日を のりこえる
きょう を のりこえる
Kyou wo norikoeru
今日を のりこえる
きょう を のりこえる
Kyou wo norikoeru