はしゃぎ過ぎた夜明け 帰る宛も無い二人 どこへ?
はしゃぎ すぎ た よあけ かえる あて も ない ふたり どこへ ?
hashagi Sugi ta Yoake Kaeru Ate mo Nai Futari dokohe ?
体を寄せ合い歩く 遊歩道には人影は無くて
からだ を よせ あい あるく ゆうほどう には ひとかげ は なく て
Karada wo Yose Ai Aruku Yuuhodou niha Hitokage ha Naku te
寂しさを消すように 二人寄り添って行く
さびし さを けす ように ふたり よりそって いく
Sabishi sawo Kesu youni Futari Yorisotte Iku
冷えた体を抱いて 名前も聞かないで・・・
ひえ た からだ を だい て なまえ も きか ないで ・・・
Hie ta Karada wo Dai te Namae mo Kika naide ・・・
昨日の夜の事 君は端のスツールで俺を見てた
きのう の よる の こと くん は はじ の すつーる で おれ を みて た
Kinou no Yoru no Koto Kun ha Haji no sutsu^ru de Ore wo Mite ta
同じ物を頼み 最後はなぜか笑い合った
おなじ もの を たのみ さいご はなぜか わらい あった
Onaji Mono wo Tanomi Saigo hanazeka Warai Atta
しなやかな腕には 大きめのサファイア・リング
しなやかな うで には おおき めの さふぁいあ ・ りんぐ
shinayakana Ude niha Ooki meno safaia ・ ringu
人気も無くなるまで 馬鹿な話で繋いだ
にんき も なく なるまで ばか な はなし で つない だ
Ninki mo Naku narumade Baka na Hanashi de Tsunai da
追い出されるように明け方の街に出れば
おいださ れるように あけがた の まち に でれ ば
Oidasa reruyouni Akegata no Machi ni Dere ba
冷たい風 頬が冷えて行く
つめた い かぜ ほお が ひえ て いく
Tsumeta i Kaze Hoo ga Hie te Iku
型破りの恋は 儚くも消え去る運命 だけど
かた やぶり の こは ぼう くも きえ さる うんめい だけど
Kata Yaburi no Koha Bou kumo Kie Saru Unmei dakedo
お互いに今だけ 時を繋ぐために落ちて行く
お たがいに いま だけ とき を つなぐ ために おち て いく
o Tagaini Ima dake Toki wo Tsunagu tameni Ochi te Iku
「どこで始発を待つ?」君は遠くを見て
「 どこで しはつ を まつ ? 」 くん は とおく を みて
「 dokode Shihatsu wo Matsu ? 」 Kun ha Tooku wo Mite
「一人だから来ない?」俺の腕を抱いた
「 ひとり だから こない ? 」 おれ の うで を だい た
「 Hitori dakara Konai ? 」 Ore no Ude wo Dai ta
ひとときの切なさを紛らわしている 見てよ
ひとときの せつな さを まぎら わしている みて よ
hitotokino Setsuna sawo Magira washiteiru Mite yo
夜が明ける 逃げるように急ぐ
よる が あけ る にげ るように いそぐ
Yoru ga Ake ru Nige ruyouni Isogu
覚めそうもない 夢になりそうもない
さめ そうもない ゆめ になりそうもない
Same soumonai Yume ninarisoumonai
覚めそうもない 夢になりそうもない
さめ そうもない ゆめ になりそうもない
Same soumonai Yume ninarisoumonai
覚めそうもない 夢になりそうもない
さめ そうもない ゆめ になりそうもない
Same soumonai Yume ninarisoumonai
覚めそうもない 夢になりそうもない
さめ そうもない ゆめ になりそうもない
Same soumonai Yume ninarisoumonai