一年 そして 二年
いちねん そして にねん
Ichinen soshite Ninen
三年越しの 恋は重い
さんねん こし の こは おもい
Sannen Koshi no Koha Omoi
捨てきれず 踏みきれず
すて きれず ふみ きれず
Sute kirezu Fumi kirezu
流れのままに 過ぎて
ながれ のままに すぎ て
Nagare nomamani Sugi te
ガラス窓の外は 雪に昏れて
がらす まど の そと は ゆき に こん れて
garasu Mado no Soto ha Yuki ni Kon rete
人の影も 渡り鳥に見える
にん の かげ も わたりどり に みえ る
Nin no Kage mo Wataridori ni Mie ru
寒い あなた 寒い
さむい あなた さむい
Samui anata Samui
今のままでは 凍えます
いま のままでは こごえ ます
Ima nomamadeha Kogoe masu
あかあか 燃える 暖炉
あかあか もえ る だんろ
akaaka Moe ru Danro
両手を かざしながら想う
りょうて を かざしながら おもう
Ryoute wo kazashinagara Omou
死にもせず 生きもせず
しに もせず いき もせず
Shini mosezu Iki mosezu
やつれた 影のように
やつれた かげ のように
yatsureta Kage noyouni
風の音にまじる 船の霧笛
かぜ の おと にまじる ふね の むてき
Kaze no Oto nimajiru Fune no Muteki
心細い 演歌ばかり歌う
こころぼそい えんか ばかり うたう
Kokorobosoi Enka bakari Utau
寒い あなた 寒い
さむい あなた さむい
Samui anata Samui
今のままでは 凍えます
いま のままでは こごえ ます
Ima nomamadeha Kogoe masu
きびしい 冬が 似合う
きびしい ふゆ が にあう
kibishii Fuyu ga Niau
しあわせ薄い 恋であれば
しあわせ うすい こい であれば
shiawase Usui Koi deareba
抱かれても 別れても
だか れても わかれ ても
Daka retemo Wakare temo
春待つ あてもなくて
はる まつ あてもなくて
Haru Matsu atemonakute
夜がふけて 海が泣いて氷る
よる がふけて うみ が ない て こおる
Yoru gafukete Umi ga Nai te Kooru
まるで胸が きしむような音で
まるで むね が きしむような おと で
marude Mune ga kishimuyouna Oto de
寒い あなた 寒い
さむい あなた さむい
Samui anata Samui
今のままでは 凍えます
いま のままでは こごえ ます
Ima nomamadeha Kogoe masu