切り裂いて見せてやる
きり さい て みせ てやる
Kiri Sai te Mise teyaru
未来さえも
みらい さえも
Mirai saemo
救いを求めるのならば
すくい を もとめ るのならば
Sukui wo Motome runonaraba
跪け
ひざまづけ
Hizamazuke
淀む視界 歪んだ常識
よどむ しかい ひずん だ じょうしき
Yodomu Shikai Hizun da Joushiki
この-学校(世界)-は誰のものか?
この - がっこう ( せかい )- は だれ のものか ?
kono - Gakkou ( Sekai )- ha Dare nomonoka ?
答えなんてわかるはずもない
こたえ なんてわかるはずもない
Kotae nantewakaruhazumonai
今この手で塗り替えてやる
いま この てで ぬり かえ てやる
Ima kono Tede Nuri Kae teyaru
限りなき自由の翼はこの背に
かぎり なき じゆう の つばさ はこの せ に
Kagiri naki Jiyuu no Tsubasa hakono Se ni
彷徨ってどこへ行く
ほうこう ってどこへ いく
Houkou ttedokohe Iku
その体が進むべき道が欲しいなら
その からだ が すすむ べき みち が ほしい なら
sono Karada ga Susumu beki Michi ga Hoshii nara
ひれ伏せよ
ひれ ふせ よ
hire Fuse yo
切り裂いて見せてやる
きり さい て みせ てやる
Kiri Sai te Mise teyaru
未来さえも
みらい さえも
Mirai saemo
救いを求めるのならば
すくい を もとめ るのならば
Sukui wo Motome runonaraba
跪け
ひざまづけ
Hizamazuke
なんてザマだ 冷めたティーカップ
なんて ざま だ さめ た てぃーかっぷ
nante zama da Same ta tei^kappu
煩わしい イカれた-校則(ルール)-
わずらわ しい いか れた - こうそく ( るーる )-
Wazurawa shii ika reta - Kousoku ( ru^ru )-
何を信じ 何を選ぶのか
なにを しんじ なにを えらぶ のか
Naniwo Shinji Naniwo Erabu noka
決するのは お前自身だ
けっする のは お まえ じしん だ
Kessuru noha o Mae Jishin da
揺るぎない想いと誓いを心に
ゆる ぎない おもい と ちかい を こころ に
Yuru ginai Omoi to Chikai wo Kokoro ni
誰のため 何のため 戦うのか
だれ のため なんの ため たたかう のか
Dare notame Nanno tame Tatakau noka
今 その足りない頭で
いま その たり ない あたま で
Ima sono Tari nai Atama de
考えろ
かんがえ ろ
Kangae ro
前を見ろ ついて来い
まえ を みろ ついて こい
Mae wo Miro tsuite Koi
その瞳で真実を見たいのならば
その ひとみ で しんじつ を みた いのならば
sono Hitomi de Shinjitsu wo Mita inonaraba
目を逸らすな
め を そら すな
Me wo Sora suna
彷徨ってどこへ行く
ほうこう ってどこへ いく
Houkou ttedokohe Iku
その体が進むべき道が欲しいなら
その からだ が すすむ べき みち が ほしい なら
sono Karada ga Susumu beki Michi ga Hoshii nara
ひれ伏せよ
ひれ ふせ よ
hire Fuse yo
切り裂いて見せてやる
きり さい て みせ てやる
Kiri Sai te Mise teyaru
未来さえも
みらい さえも
Mirai saemo
救いを求めるのならば
すくい を もとめ るのならば
Sukui wo Motome runonaraba
跪け
ひざまづけ
Hizamazuke