いつか遠い夜空をひとり見上げるキミに
いつか とおい よぞら をひとり みあげ る きみ に
itsuka Tooi Yozora wohitori Miage ru kimi ni
瞬く星のようなくちづけをあげるよ
またたく ほし のようなくちづけをあげるよ
Matataku Hoshi noyounakuchizukewoageruyo
変わりゆく日射しにひとりうつむくのなら
かわり ゆく ひざし にひとりうつむくのなら
Kawari yuku Hizashi nihitoriutsumukunonara
舞いあがる花のようにキミを抱きしめるよ
まい あがる はな のように きみ を だき しめるよ
Mai agaru Hana noyouni kimi wo Daki shimeruyo
約束はまた未来の分で 不満そうに笑っているね
やくそく はまた みらい の ふん で ふまん そうに わらって いるね
Yakusoku hamata Mirai no Fun de Fuman souni Waratte irune
心配性に見えるかい? 独占したいだけさ
しんぱい せい に みえ るかい ? どくせん したいだけさ
Shinpai Sei ni Mie rukai ? Dokusen shitaidakesa
まだ僕らがふたりになる前のこと 思い出してもわからなくて
まだ ぼくら がふたりになる まえ のこと おもいだし てもわからなくて
mada Bokura gafutarininaru Mae nokoto Omoidashi temowakaranakute
どんな風に立ってたんだろう どんな風に息をしてたかな
どんな かぜ に たって たんだろう どんな かぜ に いき をしてたかな
donna Kaze ni Tatte tandarou donna Kaze ni Iki woshitetakana
あの頃と違う温もりが あの頃と違う愛しさが
あの ごろ と ちがう あたたも りが あの ごろ と ちがう いとし さが
ano Goro to Chigau Atatamo riga ano Goro to Chigau Itoshi saga
今ふたりをかたちづくって お互いへと未来を渡しあえたんだ
いま ふたりをかたちづくって お たがい へと みらい を わたし あえたんだ
Ima futariwokatachizukutte o Tagai heto Mirai wo Watashi aetanda
いつかどうしようもなくキミを泣かせる前に
いつかどうしようもなく きみ を なか せる まえ に
itsukadoushiyoumonaku kimi wo Naka seru Mae ni
この世界の全てに僕を残したいよ
この せかい の すべて に ぼく を のこした いよ
kono Sekai no Subete ni Boku wo Nokoshita iyo
忘れてしまうほどあたりまえの温度で
わすれ てしまうほどあたりまえの おんど で
Wasure teshimauhodoatarimaeno Ondo de
心のさざ波にそっと寄り添えたら
こころ のさざ なみ にそっと より そえ たら
Kokoro nosaza Nami nisotto Yori Soe tara
過ぎる早さに逆らえなくて だからこそ大切に思う
すぎ る はやさ に さから えなくて だからこそ たいせつ に おもう
Sugi ru Hayasa ni Sakara enakute dakarakoso Taisetsu ni Omou
優しい歌が似合う瞬間を、何度も
やさしい うた が にあう しゅんかん を 、 なんど も
Yasashii Uta ga Niau Shunkan wo 、 Nando mo
まだ僕らがひとり同士だったころ 視線の端に映っていた
まだ ぼくら がひとり どうし だったころ しせん の はじ に うつって いた
mada Bokura gahitori Doushi dattakoro Shisen no Haji ni Utsutte ita
どこか淋し気な横顔が 誰かを探してるみたいで
どこか さびし きな よこがお が だれか を さがし てるみたいで
dokoka Sabishi Kina Yokogao ga Dareka wo Sagashi terumitaide
思わず割り込んだフレームに 思わず手に取った両手に
おもわず わりこん だ ふれーむ に おもわず てに とった りょうて に
Omowazu Warikon da fure^mu ni Omowazu Teni Totta Ryoute ni
おしゃべりなくらいの毎日を 送り続けることを約束したんだ
おしゃべりなくらいの まいにち を おくり つづけ ることを やくそく したんだ
oshaberinakuraino Mainichi wo Okuri Tsuzuke rukotowo Yakusoku shitanda
まだ僕らがふたりになる前のこと 思い出してもわからなくて
まだ ぼくら がふたりになる まえ のこと おもいだし てもわからなくて
mada Bokura gafutarininaru Mae nokoto Omoidashi temowakaranakute
どんな風に立ってたんだろう どんな風に息をしてたかな
どんな かぜ に たって たんだろう どんな かぜ に いき をしてたかな
donna Kaze ni Tatte tandarou donna Kaze ni Iki woshitetakana
あの頃と違う温もりが あの頃と違う愛しさが
あの ごろ と ちがう あたたも りが あの ごろ と ちがう いとし さが
ano Goro to Chigau Atatamo riga ano Goro to Chigau Itoshi saga
今ふたりをかたちづくって やっと僕らはひとつになる
いま ふたりをかたちづくって やっと ぼくら はひとつになる
Ima futariwokatachizukutte yatto Bokura hahitotsuninaru
淋し気なキミはもういない バカな自惚れだっていいよ
さびし きな きみ はもういない ばか な じ ほれ だっていいよ
Sabishi Kina kimi hamouinai baka na Ji Hore datteiiyo
おしゃべりなくらいの毎日で 永遠をつなぐように傍にいるから
おしゃべりなくらいの まいにち で えいえん をつなぐように ぼう にいるから
oshaberinakuraino Mainichi de Eien wotsunaguyouni Bou niirukara
やわらかい木漏れ日は僕が降らすくちづけ
やわらかい き もれ にち は ぼく が ふら すくちづけ
yawarakai Ki More Nichi ha Boku ga Fura sukuchizuke
あたたかい雨音はキミと生きる鼓動
あたたかい あまおと は きみ と いき る こどう
atatakai Amaoto ha kimi to Iki ru Kodou