交差点でひとり あげかけた右手を
こうさてん でひとり あげかけた みぎて を
Kousaten dehitori agekaketa Migite wo
ポケットにしまって 風と並んだ
ぽけっと にしまって かぜ と ならん だ
poketto nishimatte Kaze to Naran da
季節がいたずらに かき回す記憶は
きせつ がいたずらに かき まわす きおく は
Kisetsu gaitazurani kaki Mawasu Kioku ha
昨日のことみたく また鮮やかに
きのう のことみたく また せん やかに
Kinou nokotomitaku mata Sen yakani
こっちのことは おかまいなしで
こっちのことは おかまいなしで
kotchinokotoha okamainashide
君が呼ぶ声が、愛が、優しい目が
くん が よぶ こえ が 、 あい が 、 やさしい め が
Kun ga Yobu Koe ga 、 Ai ga 、 Yasashii Me ga
今でも不意に責める
いま でも ふい に せめ る
Ima demo Fui ni Seme ru
感傷的な僕をまた笑っているのかな
かんしょうてき な ぼく をまた わらって いるのかな
Kanshouteki na Boku womata Waratte irunokana
あの日最後にくれた笑顔が
あの にち さいご にくれた えがお が
ano Nichi Saigo nikureta Egao ga
春風とやってきた
はるかぜ とやってきた
Harukaze toyattekita
深呼吸するように 歩いてた時間は
しんこきゅう するように あるい てた じかん は
Shinkokyuu suruyouni Arui teta Jikan ha
きっと歩幅だって 違ってたハズで
きっと ほ はば だって ちがって た はず で
kitto Ho Haba datte Chigatte ta hazu de
いつも左側を 無意識にかばって
いつも ひだりがわ を むいしき にかばって
itsumo Hidarigawa wo Muishiki nikabatte
そんな習慣さえ ねえいつの間に
そんな しゅうかん さえ ねえいつの まに
sonna Shuukan sae neeitsuno Mani
日射しの中に 溶けていったんだ
ひざし の なかに とけ ていったんだ
Hizashi no Nakani Toke teittanda
君のいた日々も、嘘も、切なさも
くん のいた ひび も 、 うそ も 、 せつな さも
Kun noita Hibi mo 、 Uso mo 、 Setsuna samo
やわらかな温もりで
やわらかな あたたも りで
yawarakana Atatamo ride
そこにあるともう少し信じてもいいだろう?
そこにあるともう すこし しんじ てもいいだろう ?
sokoniarutomou Sukoshi Shinji temoiidarou ?
元気でいてと風の行方に
げんき でいてと かぜ の なめがた に
Genki deiteto Kaze no Namegata ni
目を細め 願ってる
め を ほそめ ねがって る
Me wo Hosome Negatte ru
君が呼ぶ声が、愛が、優しい目が
くん が よぶ こえ が 、 あい が 、 やさしい め が
Kun ga Yobu Koe ga 、 Ai ga 、 Yasashii Me ga
今でも不意に責める
いま でも ふい に せめ る
Ima demo Fui ni Seme ru
感傷的な僕をまた笑っているのかな
かんしょうてき な ぼく をまた わらって いるのかな
Kanshouteki na Boku womata Waratte irunokana
あんな嘘も、切なさも、懐かしさに変わって
あんな うそ も 、 せつな さも 、 なつかし さに かわ って
anna Uso mo 、 Setsuna samo 、 Natsukashi sani Kawa tte
いつかそれも忘れてく 僕たちでいいよね
いつかそれも わすれ てく ぼく たちでいいよね
itsukasoremo Wasure teku Boku tachideiiyone
あの日ふたりの涙に吹いた
あの にち ふたりの なみだ に ふい た
ano Nichi futarino Namida ni Fui ta
春風を見送るよ
はるかぜ を みおくる よ
Harukaze wo Miokuru yo