いつだって手を伸ばせば触われたんだ きみの背中
いつだって て を のば せば しょく われたんだ きみの せなか
itsudatte Te wo Noba seba Shoku waretanda kimino Senaka
じゃれ合ってキスだって当たり前だったよ
じゃれ あって きす だって あたりまえ だったよ
jare Atte kisu datte Atarimae dattayo
あの日を誰か返して
あの にち を だれか かえし て
ano Nichi wo Dareka Kaeshi te
冷たい木枯らし吹き荒れる午後にも
つめた い こがらし らし ふき あれ る ごご にも
Tsumeta i Kogarashi rashi Fuki Are ru Gogo nimo
小川に溢れる雪融けを見ても
おがわ に あふれ る ゆき とけ を みて も
Ogawa ni Afure ru Yuki Toke wo Mite mo
「永遠に変わらない」と言ったきみを想い出す
「 えいえん に かわ らない 」 と いっった きみを おもいで す
「 Eien ni Kawa ranai 」 to Itsutta kimiwo Omoide su
いつだって絡めていたこの右手の行き場はなく
いつだって からめ ていたこの みぎて の いき ば はなく
itsudatte Karame teitakono Migite no Iki Ba hanaku
ジーンズのポケットにギュッと押し込んでる
じーんず の ぽけっと に ぎゅっ と おし こん でる
ji^nzu no poketto ni gyutsu to Oshi Kon deru
どうしてきみがいないの?
どうしてきみがいないの ?
doushitekimigainaino ?
桜が咲いてもハラハラと散っても
さくら が さい ても はらはら と ちって も
Sakura ga Sai temo harahara to Chitte mo
ツバメが鳴いても夕立の日にも
つばめ が ない ても ゆうだち の にち にも
tsubame ga Nai temo Yuudachi no Nichi nimo
陽炎を捜すようにきみを捜して名前を呼ぶよ
かげろう を さがす ようにきみを さがし て なまえ を よぶ よ
Kagerou wo Sagasu younikimiwo Sagashi te Namae wo Yobu yo
色づく街並み うろこ雲を見上げ
しょく づく まちなみ み うろこ くも を みあげ
Shoku zuku Machinami mi uroko Kumo wo Miage
枯れ葉を踏みしめ歩いた小道で
かれ は を ふみ しめ あるい た こみち で
Kare Ha wo Fumi shime Arui ta Komichi de
「いつまでも一緒だよ」と言ったきみを想い出す
「 いつまでも いっしょ だよ 」 と いっった きみを おもいで す
「 itsumademo Issho dayo 」 to Itsutta kimiwo Omoide su
季節は移ろう きっと永遠はない
きせつ は うつろ う きっと えいえん はない
Kisetsu ha Utsuro u kitto Eien hanai
そんなことは知ってるのに
そんなことは しって るのに
sonnakotoha Shitte runoni
窓辺に浮かんだオリオン座を見ても
まどべ に うか んだ おりおん ざ を みて も
Madobe ni Uka nda orion Za wo Mite mo
小雪がちらつく聖なる夜にも
こゆき がちらつく ひじり なる よる にも
Koyuki gachiratsuku Hijiri naru Yoru nimo
キャンドルの火を頼りのきみを捜して名前を呼ぶよ
きゃんどる の ひ を たより のきみを さがし て なまえ を よぶ よ
kyandoru no Hi wo Tayori nokimiwo Sagashi te Namae wo Yobu yo
冷たい木枯らし吹き荒れる午後にも
つめた い こがらし らし ふき あれ る ごご にも
Tsumeta i Kogarashi rashi Fuki Are ru Gogo nimo
小川に溢れる雪融けを見ても
おがわ に あふれ る ゆき とけ を みて も
Ogawa ni Afure ru Yuki Toke wo Mite mo
「永遠に変わらない」と言ったきみを想い出す
「 えいえん に かわ らない 」 と いっった きみを おもいで す
「 Eien ni Kawa ranai 」 to Itsutta kimiwo Omoide su