一年が過ぎるのが やけに早く感じて
いちねん が すぎ るのが やけに はやく かんじ て
Ichinen ga Sugi runoga yakeni Hayaku Kanji te
「歳かなぁ」なんて自嘲したり
「 とし かなぁ 」 なんて じちょう したり
「 Toshi kanaa 」 nante Jichou shitari
手つかずの夢があったり
て つかずの ゆめ があったり
Te tsukazuno Yume gaattari
恐いものなんて 今よりずっとなかった
こわい ものなんて いま よりずっとなかった
Kowai mononante Ima yorizuttonakatta
二十代のあの情熱とは 今は違うけど
にじゅうだい のあの じょうねつ とは いま は ちがう けど
Nijuudai noano Jounetsu toha Ima ha Chigau kedo
憧れたものには もうなれないとしても
あこがれ たものには もうなれないとしても
Akogare tamononiha mounarenaitoshitemo
この道を歩いてみよう 旅を続けよう
この みち を あるい てみよう たび を つづけ よう
kono Michi wo Arui temiyou Tabi wo Tsuzuke you
助けてくれる人も
たすけ てくれる にん も
Tasuke tekureru Nin mo
わかろうとしてくれる人もいるのに
わかろうとしてくれる にん もいるのに
wakaroutoshitekureru Nin moirunoni
なぜか弱音ひとつ晒せない
なぜか よわね ひとつ さらせ ない
nazeka Yowane hitotsu Sarase nai
邪魔なプライド
じゃま な ぷらいど
Jama na puraido
「喜び下手」はいつか治ると
「 よろこび へた 」 はいつか なおる と
「 Yorokobi Heta 」 haitsuka Naoru to
言葉や振る舞いを覚えたけど
ことば や ふる まい を おぼえ たけど
Kotoba ya Furu Mai wo Oboe takedo
これじゃないんだな…
これじゃないんだな …
korejanaindana …
正直に生きることの難しさを
しょうじき に いき ることの むずかし さを
Shoujiki ni Iki rukotono Muzukashi sawo
噛み締めながら それでもまだ
かみ しめ ながら それでもまだ
Kami Shime nagara soredemomada
私を続けよう
わたし を つづけ よう
Watashi wo Tsuzuke you
春がきた
はる がきた
Haru gakita
今年もまた新しい花が咲くのです
こんねん もまた あたらし い はな が さく のです
Konnen momata Atarashi i Hana ga Saku nodesu
同じ春など二度とないから
おなじ はる など にど とないから
Onaji Haru nado Nido tonaikara
憧れたものには もうなれないとしても
あこがれ たものには もうなれないとしても
Akogare tamononiha mounarenaitoshitemo
何度でも花が咲くように
なんど でも はな が さく ように
Nando demo Hana ga Saku youni
私を生きよう
わたし を いき よう
Watashi wo Iki you
また春がきた
また はる がきた
mata Haru gakita