色取り取りのパラソルが まばらに 遠く 咲いている
しょく とり とり の ぱらそる が まばらに とおく さい ている
Shoku Tori Tori no parasoru ga mabarani Tooku Sai teiru
防波堤が区切る空には 冷めた水色が広がる
ぼうはてい が くぎる そら には さめ た みずいろ が ひろが る
Bouhatei ga Kugiru Sora niha Same ta Mizuiro ga Hiroga ru
そよ風に紛れ 孤独が さも 親しげに 忍び寄る
そよ かぜ に まぎれ こどく が さも したし げに しのび よる
soyo Kaze ni Magire Kodoku ga samo Shitashi geni Shinobi Yoru
波間に揺れる太陽は この手に 決して掴めなくて
なみま に ゆれ る たいよう は この てに けっして つかめ なくて
Namima ni Yure ru Taiyou ha kono Teni Kesshite Tsukame nakute
夏が終わってゆく 君に 打ち明けられないままで
なつ が おわ ってゆく くん に うち あけ られないままで
Natsu ga Owa tteyuku Kun ni Uchi Ake rarenaimamade
友達だと言い聞かせて 壊れないように 距離を守っている
ともだち だと いい きか せて こわれ ないように きょり を まもって いる
Tomodachi dato Ii Kika sete Koware naiyouni Kyori wo Mamotte iru
泡のように 期待なんて 浮かんでは すぐに はじける
あわ のように きたい なんて うか んでは すぐに はじける
Awa noyouni Kitai nante Uka ndeha suguni hajikeru
燃え尽きてしまえば花火は 砂の中に埋もれ眠る
もえ ことごとき てしまえば はなび は すな の なかに うも れ ねむる
Moe Kotogotoki teshimaeba Hanabi ha Suna no Nakani Umo re Nemuru
あの日 彼を見つめていた その横顔を 思い出す
あの にち かれ を みつ めていた その よこがお を おもいだす
ano Nichi Kare wo Mitsu meteita sono Yokogao wo Omoidasu
絵葉書のような景色さえ 翳むほどに 美しくて
えはがき のような けしき さえ えい むほどに うつくし くて
Ehagaki noyouna Keshiki sae Ei muhodoni Utsukushi kute
夏の日差しの中 惑う 心 悟られぬように
なつ の ひざし の なか まどう こころ さとら れぬように
Natsu no Hizashi no Naka Madou Kokoro Satora renuyouni
黙り込んで 瞼閉じても 君の残像は消せなかった
だまり こん で まぶた とじ ても くん の ざんぞう は けせ なかった
Damari Kon de Mabuta Toji temo Kun no Zanzou ha Kese nakatta
夏が終わってゆく どこか 変わること 拒んでいる
なつ が おわ ってゆく どこか かわ ること きょ んでいる
Natsu ga Owa tteyuku dokoka Kawa rukoto Kyo ndeiru
断ち切れない この想いに 縛られたままで 次の季節へ
たち きれ ない この おもい に しばら れたままで つぎの きせつ へ
Tachi Kire nai kono Omoi ni Shibara retamamade Tsugino Kisetsu he