ガラスケースの中 まだ どこか 遠い夢
がらすけーす の なか まだ どこか とおい ゆめ
garasuke^su no Naka mada dokoka Tooi Yume
ふるえる衝動 焦燥 たたきつけた
ふるえる しょうどう しょうそう たたきつけた
furueru Shoudou Shousou tatakitsuketa
砕けた欠片で 傷つくんだとしても
くだけ た けつ かたで きずつ くんだとしても
Kudake ta Ketsu Katade Kizutsu kundatoshitemo
それでも きっと 手を伸ばすのだろう
それでも きっと て を のば すのだろう
soredemo kitto Te wo Noba sunodarou
この胸の高鳴り 歓びか 怖れか
この むね の たかなり かん びか おそれ か
kono Mune no Takanari Kan bika Osore ka
わけなんてどうでもいい 「たぎれ」 と叫んだ
わけなんてどうでもいい 「 たぎれ 」 と さけん だ
wakenantedoudemoii 「 tagire 」 to Saken da
痛いほど 僕ら 瞬間を生きてる
いたい ほど ぼくら しゅんかん を いき てる
Itai hodo Bokura Shunkan wo Iki teru
もう 何も残らないくらいに
もう なにも のこら ないくらいに
mou Nanimo Nokora naikuraini
閉ざされた今に 風穴を開けよう
とざ された いま に かぜ あな を ひらけ よう
Toza sareta Ima ni Kaze Ana wo Hirake you
どこまでだって 自由になれる
どこまでだって じゆう になれる
dokomadedatte Jiyuu ninareru
そう 信じてる
そう しんじ てる
sou Shinji teru
例えば 鳥なら どんな高い壁でも
たとえば とり なら どんな たかい かべ でも
Tatoeba Tori nara donna Takai Kabe demo
怯まず 風をまとって 越えるのだろう
きょう まず かぜ をまとって こえ るのだろう
Kyou mazu Kaze womatotte Koe runodarou
飛べない僕らは 這うように進むだけだ
とべ ない ぼくら は はう ように すすむ だけだ
Tobe nai Bokura ha Hau youni Susumu dakeda
いのちを 一歩 一歩 刻みつけながら
いのちを いっぽ いっぽ きざみ つけながら
inochiwo Ippo Ippo Kizami tsukenagara
この空の終わりを 誰が知るだろうか
この そら の おわり を だれが しる だろうか
kono Sora no Owari wo Darega Shiru darouka
果てなんてどこにもない 歩みを止めるな
はて なんてどこにもない あゆみ を やめる な
Hate nantedokonimonai Ayumi wo Yameru na
生きるほど 僕ら 悲しみを重ねる
いき るほど ぼくら かなしみ を かさねる
Iki ruhodo Bokura Kanashimi wo Kasaneru
踏み出すこと ためらうくらいに
ふみ だす こと ためらうくらいに
Fumi Dasu koto tameraukuraini
だけど それさえも ここにいる証しだ
だけど それさえも ここにいる しょうし だ
dakedo soresaemo kokoniiru Shoushi da
絶望だって 抱きしめながら
ぜつぼう だって だき しめながら
Zetsubou datte Daki shimenagara
明日へと向かおう
あした へと むか おう
Ashita heto Muka ou
痛いほど 僕ら 瞬間を生きてる
いたい ほど ぼくら しゅんかん を いき てる
Itai hodo Bokura Shunkan wo Iki teru
もう 何も残らないくらいに
もう なにも のこら ないくらいに
mou Nanimo Nokora naikuraini
閉ざされた今に 風穴を開けよう
とざ された いま に かぜ あな を ひらけ よう
Toza sareta Ima ni Kaze Ana wo Hirake you
どこまでだって 自由になれる
どこまでだって じゆう になれる
dokomadedatte Jiyuu ninareru
そう 信じてる
そう しんじ てる
sou Shinji teru