ヘットライトを消して走ろう 冷えた地面にねころかろう
へっとらいと を けし て はしろ う ひえ た じめん にねころかろう
hettoraito wo Keshi te Hashiro u Hie ta Jimen ninekorokarou
何かが遠くで 吠えている それでも僕は怖くない
なにか が とおく で ほえ ている それでも ぼくは こわく ない
Nanika ga Tooku de Hoe teiru soredemo Bokuha Kowaku nai
耳にうるさいほどの静けさ ふるさとを離れたリアルさ
みみ にうるさいほどの しずけさ ふるさとを はなれ た りある さ
Mimi niurusaihodono Shizukesa furusatowo Hanare ta riaru sa
大地を踏みしめ暮らす者の叫びを小さな背中に聞けば
だいち を ふみ しめ くら す もの の さけび を ちいさ な せなか に きけ ば
Daichi wo Fumi shime Kura su Mono no Sakebi wo Chiisa na Senaka ni Kike ba
痛いよ 痛いよ だれかそこをなでておくれ
いたい よ いたい よ だれかそこをなでておくれ
Itai yo Itai yo darekasokowonadeteokure
ともに過ごした あなたとの歓びだけがよみがえり痛いよ
ともに すご した あなたとの かん びだけがよみがえり いたい よ
tomoni Sugo shita anatatono Kan bidakegayomigaeri Itai yo
岩影はただ高くそびえ 風がしげみを踊らせてる
いわ かげ はただ たかく そびえ かぜ がしげみを おどら せてる
Iwa Kage hatada Takaku sobie Kaze gashigemiwo Odora seteru
時の単位は大きく変わり 悩める旅人たちを癒す
ときの たんい は おおき く かわり なやめ る たびびと たちを いやす
Tokino Tan\'i ha Ooki ku Kawari Nayame ru Tabibito tachiwo Iyasu
水のない河を泳ぐように 僕らは必死にもがいてた
みず のない かわ を およぐ ように ぼくら は ひっし にもがいてた
Mizu nonai Kawa wo Oyogu youni Bokura ha Hisshi nimogaiteta
結ばれること離れることで 人の絆は強くなってゆく
むすば れること はなれ ることで にん の きずな は つよく なってゆく
Musuba rerukoto Hanare rukotode Nin no Kizuna ha Tsuyoku natteyuku
夢だろうすべては生まれてくること死ぬこと
ゆめ だろうすべては うまれ てくること しぬ こと
Yume darousubeteha Umare tekurukoto Shinu koto
このまま埋もれて 素敵な生まれかわりなど信じてみようか
このまま うも れて すてき な うまれ かわりなど しんじ てみようか
konomama Umo rete Suteki na Umare kawarinado Shinji temiyouka
何かが足りないと 渇いた喉を ふるわせて
なにか が たり ないと かつ いた のど を ふるわせて
Nanika ga Tari naito Katsu ita Nodo wo furuwasete
もはやひとりでは 生きられぬ ひ弱な心がさまよう
もはやひとりでは いき られぬ ひ じゃく な こころ がさまよう
mohayahitorideha Iki rarenu hi Jaku na Kokoro gasamayou
夢だろう 夢でしょう どこまでも眠りつづけよう
ゆめ だろう ゆめ でしょう どこまでも ねむり つづけよう
Yume darou Yume deshou dokomademo Nemuri tsuzukeyou
あなたがただで 僕にくれた くちづけは星のように輝きつづける
あなたがただで ぼく にくれた くちづけは ほし のように かがやき つづける
anatagatadade Boku nikureta kuchizukeha Hoshi noyouni Kagayaki tsuzukeru