くたびれた背中と背中 寄せ合う快速電車
くたびれた せなか と せなか よせ あう かいそくでんしゃ
kutabireta Senaka to Senaka Yose Au Kaisokudensha
揺られながら それぞれの家路を急ぐ人たち
ゆら れながら それぞれの いえじ を いそぐ にん たち
Yura renagara sorezoreno Ieji wo Isogu Nin tachi
つり革につかまって 昨夜(ゆうべ)見つけた写真 見ていた
つり かわ につかまって さくや ( ゆうべ ) みつ けた しゃしん みて いた
tsuri Kawa nitsukamatte Sakuya ( yuube ) Mitsu keta Shashin Mite ita
一面に咲く桜の下 無邪気な笑顔が幸せそうに並んでる
いちめん に さく さくら の した むじゃき な えがお が しあわせ そうに ならん でる
Ichimen ni Saku Sakura no Shita Mujaki na Egao ga Shiawase souni Naran deru
車窓(まど)から見える都会(ビル)の景色が ふいに優しく思えた
しゃそう ( まど ) から みえ る とかい ( びる ) の けしき が ふいに やさし く おもえ た
Shasou ( mado ) kara Mie ru Tokai ( biru ) no Keshiki ga fuini Yasashi ku Omoe ta
ラララ… ペダルをこいで
ららら … ぺだる をこいで
rarara … pedaru wokoide
駅からの道を今日は 遠回りしながら帰ろう
えき からの みち を こんにちは とおまわり しながら かえろ う
Eki karano Michi wo Konnichiha Toomawari shinagara Kaero u
陽だまりの場所を探して 小さな希望と鞄を乗せて走ってゆこう
よう だまりの ばしょ を さがし て ちいさ な きぼう と かばん を のせ て はしって ゆこう
You damarino Basho wo Sagashi te Chiisa na Kibou to Kaban wo Nose te Hashitte yukou
この道も町の音も だいぶ変わってしまったなぁ
この みち も まち の おと も だいぶ かわ ってしまったなぁ
kono Michi mo Machi no Oto mo daibu Kawa tteshimattanaa
いつの間にか大人になって そう思うだけなのかもしれない
いつの まに か おとな になって そう おもう だけなのかもしれない
itsuno Mani ka Otona ninatte sou Omou dakenanokamoshirenai
流れてく時間の中で あの頃をどこかに忘れてく
ながれ てく じかん の なか で あの ごろ をどこかに わすれ てく
Nagare teku Jikan no Naka de ano Goro wodokokani Wasure teku
遠い街へと旅立つ君へ 手を振り続けながら恋だと気づいたことも
とおい まち へと たびだつ くん へ て を ふり つづけ ながら こい だと きづ いたことも
Tooi Machi heto Tabidatsu Kun he Te wo Furi Tsuzuke nagara Koi dato Kizu itakotomo
桜の花びら舞い散る -薫りに- 胸の奥 温かくなった
さくら の はなびら まい ちる - かおり に - むね の おく おん かくなった
Sakura no Hanabira Mai Chiru - Kaori ni - Mune no Oku On kakunatta
ラララ… 夜空(そら)を見上げて
ららら … よぞら ( そら ) を みあげ て
rarara … Yozora ( sora ) wo Miage te
駅からの道を今日は 遠回りしながら帰ろう
えき からの みち を こんにちは とおまわり しながら かえろ う
Eki karano Michi wo Konnichiha Toomawari shinagara Kaero u
柔らかな想い出咲く 淡い初恋色の道に春風吹いた
やわら かな おもいで さく あわい はつこい しょく の みち に はるかぜ ふい た
Yawara kana Omoide Saku Awai Hatsukoi Shoku no Michi ni Harukaze Fui ta
ラララ… ペダルをこいで
ららら … ぺだる をこいで
rarara … pedaru wokoide
駅からの道を今日は 遠回りしながら帰ろう
えき からの みち を こんにちは とおまわり しながら かえろ う
Eki karano Michi wo Konnichiha Toomawari shinagara Kaero u
陽だまりの場所を探して 小さな希望と鞄を乗せて走ってゆこう
よう だまりの ばしょ を さがし て ちいさ な きぼう と かばん を のせ て はしって ゆこう
You damarino Basho wo Sagashi te Chiisa na Kibou to Kaban wo Nose te Hashitte yukou
鼻歌を歌って 駅からの道を今日は 少しだけゆっくり帰ろう
はなうた を うたって えき からの みち を こんにちは すこし だけゆっくり かえろ う
Hanauta wo Utatte Eki karano Michi wo Konnichiha Sukoshi dakeyukkuri Kaero u
柔らかな想い出咲く 淡い初恋色の道に春風吹いた
やわら かな おもいで さく あわい はつこい しょく の みち に はるかぜ ふい た
Yawara kana Omoide Saku Awai Hatsukoi Shoku no Michi ni Harukaze Fui ta
ラララ… ラララ…
ららら … ららら …
rarara … rarara …