「男の子には 知られたくない
「 おとこのこ には しら れたくない
「 Otokonoko niha Shira retakunai
いろんなもの、しまっている 密室がある」
いろんなもの 、 しまっている みっしつ がある 」
ironnamono 、 shimatteiru Misshitsu gaaru 」
「戸棚の扉につながってるのは 異次元だから
「 とだな の とびら につながってるのは いじげん だから
「 Todana no Tobira nitsunagatterunoha Ijigen dakara
覗いた者達は、賢者になれる」
のぞい た もの たち は 、 けんじゃ になれる 」
Nozoi ta Mono Tachi ha 、 Kenja ninareru 」
「女の子の暗闇 知らないほうがいいかも」
「 おんなのこ の くらやみ しら ないほうがいいかも 」
「 Onnanoko no Kurayami Shira naihougaiikamo 」
「生々しいお肉は しゃべりすぎる」
「 なまなまし いお にく は しゃべりすぎる 」
「 Namanamashi io Niku ha shaberisugiru 」
もう子供じゃないから
もう こども じゃないから
mou Kodomo janaikara
フェイクで強くなれない、
ふぇいく で つよく なれない 、
feiku de Tsuyoku narenai 、
そんな時には 武器に 魔法をかけて
そんな ときに は ぶき に まほう をかけて
sonna Tokini ha Buki ni Mahou wokakete
魂 奪う
たましい うばう
Tamashii Ubau
「こんなところに脱ぎすてないで」
「 こんなところに ぬぎ すてないで 」
「 konnatokoroni Nugi sutenaide 」
「コレクションがアイデンティティ 磨いているね」
「 これくしょん が あいでんてぃてぃ みがい ているね 」
「 korekushon ga aidenteitei Migai teirune 」
「勝負の気配に 準備は完璧」
「 しょうぶ の けはい に じゅんび は かんぺき 」
「 Shoubu no Kehai ni Junbi ha Kanpeki 」
「私は今日も たった1つだけで闘うつもり」
「 わたし は きょう も たった 1 つだけで たたかう つもり 」
「 Watashi ha Kyou mo tatta 1 tsudakede Tatakau tsumori 」
「可愛い子が好きでしょう やる気が起きてくるでしょう」
「 かわいい こ が すき でしょう やる きが おき てくるでしょう 」
「 Kawaii Ko ga Suki deshou yaru Kiga Oki tekurudeshou 」
「シンナノ シキノ タメニ 高めあおう!」
「 しんなの しきの ために たかめ あおう ! 」
「 shinnano shikino tameni Takame aou ! 」
かたづけられえないのは
かたづけられえないのは
katazukerareenainoha
散らかってるココロで
ちら かってる こころ で
Chira katteru kokoro de
鏡の隅に 破り、貼りついてる 謎の写真
かがみ の すみ に やぶり 、 はり ついてる なぞ の しゃしん
Kagami no Sumi ni Yaburi 、 Hari tsuiteru Nazo no Shashin
胸に いつも光ってる
むね に いつも ひかって る
Mune ni itsumo Hikatte ru
肌身離さない 首飾り
はだみ はなさ ない くびかざり
Hadami Hanasa nai Kubikazari
女の子の純情 それって何、知らない
おんなのこ の じゅんじょう それって なに 、 しら ない
Onnanoko no Junjou sorette Nani 、 Shira nai
しらばっくれて もっと ステキになる
しらばっくれて もっと すてき になる
shirabakkurete motto suteki ninaru
もう子供じゃないから
もう こども じゃないから
mou Kodomo janaikara
フェイクも使いこなせる
ふぇいく も つかい こなせる
feiku mo Tsukai konaseru
全部をワザにかえて 魂こめて
ぜんぶ を わざ にかえて たましい こめて
Zenbu wo waza nikaete Tamashii komete
愛を歌う
あい を うたう
Ai wo Utau