硝子の陽は通り過ぎ 鳶色(とびいろ)夜が拡がる
がらす の よう は とおり すぎ とび しょく ( とびいろ ) よる が ひろが る
Garasu no You ha Toori Sugi Tobi Shoku ( tobiiro ) Yoru ga Hiroga ru
遠くに啼(な)く風の声 心の軋みと謳う
とおく に てい ( な ) く かぜ の こえ こころ の きしみ と うたう
Tooku ni Tei ( na ) ku Kaze no Koe Kokoro no Kishimi to Utau
灯り照らされてはけして紡げぬ夢の糸
あかり てら されてはけして つむげ ぬ ゆめ の いと
Akari Tera saretehakeshite Tsumuge nu Yume no Ito
叶いはしない想い抱き 眠りにつく
かない はしない おもい だき ねむり につく
Kanai hashinai Omoi Daki Nemuri nitsuku
醒めない夢を見たい 誰も傷つけぬように
さめ ない ゆめ を みた い だれも きずつ けぬように
Same nai Yume wo Mita i Daremo Kizutsu kenuyouni
出口もないままただ 闇の夢に溺れる
でぐち もないままただ やみ の ゆめ に おぼれ る
Deguchi monaimamatada Yami no Yume ni Obore ru
全てが凍りつく夜 時達鼓動を止めて
すべて が こおり つく よる とき たち こどう を とめ て
Subete ga Koori tsuku Yoru Toki Tachi Kodou wo Tome te
息さえ潜めて手繰る 秘密の名前と吐息
いき さえ ひそめ て たぐる ひみつ の なまえ と といき
Iki sae Hisome te Taguru Himitsu no Namae to Toiki
孵す事はけして許されぬ夢の卵を
かえす こと はけして ゆるさ れぬ ゆめ の たまご を
Kaesu Koto hakeshite Yurusa renu Yume no Tamago wo
一人で抱いて見る夢は闇の欠片(かけら)
ひとり で だい て みる ゆめ は やみ の けつ へん ( かけら )
Hitori de Dai te Miru Yume ha Yami no Ketsu Hen ( kakera )
誘(いざな)う夢の影が指先まで染めてゆく
ゆう ( いざな ) う ゆめ の かげ が ゆびさき まで そめ てゆく
Yuu ( izana ) u Yume no Kage ga Yubisaki made Some teyuku
心が望んでいる闇の夢の訪れ
こころ が のぞん でいる やみ の ゆめ の おとずれ
Kokoro ga Nozon deiru Yami no Yume no Otozure
孵す事はけして許されぬ夢の卵を
かえす こと はけして ゆるさ れぬ ゆめ の たまご を
Kaesu Koto hakeshite Yurusa renu Yume no Tamago wo
一人で抱いて見る夢は闇の欠片(かけら)
ひとり で だい て みる ゆめ は やみ の けつ へん ( かけら )
Hitori de Dai te Miru Yume ha Yami no Ketsu Hen ( kakera )
醒めない夢を見たい どこまでも堕ちてく夢
さめ ない ゆめ を みた い どこまでも おち てく ゆめ
Same nai Yume wo Mita i dokomademo Ochi teku Yume
心が望んでいる闇の夢の訪れ
こころ が のぞん でいる やみ の ゆめ の おとずれ
Kokoro ga Nozon deiru Yami no Yume no Otozure